1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 豆知識
  5. 猫が靴下をくんくん…男物と女物で、ニオイの好みの傾向があるらしい!

猫と暮らす

UP DATE

猫が靴下をくんくん…男物と女物で、ニオイの好みの傾向があるらしい!

まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
猫って、ちょっとクサイもののニオイを嗅ぐのが好きですよね。靴下もそのひとつ。靴下に関して、ある飼い主さんはこんな疑問を寄せています。

「愛猫は弟の靴下を嗅いでクネクネしますが、猫は男性と女性、どちらの靴下のニオイにひかれるか知りたい!」

この飼い主さんの調査依頼を受け、実際に猫カフェ『ニャフェ・メランジェ』のニャンコたちで調査をしてみました!

調査方法:2種類(男物・女物)の靴下を並べて、猫がどちらを選ぶかチェック

まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
男性、女性それぞれが丸一日はいた靴下を用意。並べて置き、猫がどちらのニオイを先に嗅ぐか観察します。

調査中の猫たちの様子は?

メスの猫に比べて、オスの猫のほうが念入りにニオイを嗅いでいる模様!

気になる調査結果は……

調査に協力してくれたネコちゃん10匹中、6匹が男物を、4匹が女物の靴下を選びました。

専門家が解説!「ニオイが強い男物にひかれる猫が多い」可能性が

この調査結果について、帝京科学大学教授の小野寺 温先生は次のように語ります。

「今回の調査では大きな差はありませんでしたが、一般的には男物の靴下を嗅ぎたがる猫が多いと聞きます。それは男性のほうが、体臭が強い傾向にあるから。中には必死にニオイを嗅ぎ、口を半開きにして固まる‟フレーメン反応”を起こす猫もいるようです」

ということでした!
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
あなたの愛猫は、男物と女物、どちらの靴下のニオイを好みますか? やっぱり、男物のほうが好きだったりして……!
出典/「ねこのきもち」2017年2月号『飼い主さんの調査依頼に応えます 猫の反応、ニャンでも調べ隊』
文/Honoka
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る