1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 旅行・移動
  5. キャリーケースだけでは不充分!移動の際の「猫の飛び出し防止」アイテム

猫と暮らす

UP DATE

キャリーケースだけでは不充分!移動の際の「猫の飛び出し防止」アイテム

まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
退院や引っ越しなど、猫と暮らすと必ず直面する「移動のシーン」。その移動中、猫がキャリーケースから飛び出してしまうことは、絶対避けたいものですよね。

猫の飛び出しを防ぐためのグッズは、キャリーケースだけでは不充分! 飛び出し防止必須アイテムとして、キャリーケースのほかに次の3つを用意するといいですよ◎

①洗濯ネット

猫がすっぽり入る、大きい洗濯ネットを準備してください。ネットに猫を入れてからキャリーケースにそのまま入れるとよいでしょう。

②タオル

タオルも大きめのものを用意してください。キャリーケースの中敷きやカバー、万が一猫が脱走したときに、捕まえる道具にもなるので便利です。

③ハーネス・リード

首輪よりも、猫の体が抜けにくいハーネスがおすすめ。リードと合わせて、猫に装着させてくださいね。
まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
なんの対策もしておらず、キャリーケースから猫が逃げ出してしまっては、捕まえるのも困難に……。このように、「念には念を」が猫の飛び出し対策には大事になってきます。

また、日頃からできる対策も。部屋の隅などにふだんからキャリーケースを開放して、猫の居場所になれば、移動時の負担が減らせることも。その際、中に布を敷いておくと◎

万が一のことを考えて、しっかりと対策していきましょう!
出典/「ねこのきもち」2016年4月号『愛猫とhappyに過ごすために……7つのシーン別 最低限必要な「猫モノ」はこう選ぶ。』
文/Honoka
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る