愛猫とのコミュニケ−ションの中でも憧れは、ひざや背中、お腹などにのってくれること!飼い主さんを起こすために、胸にのる猫もいます。胸やお腹にのってほしい時には、身近にあるもので猫を誘導できますよ。
どの家にもある○○が、猫を誘うのにぴったり!
カシャカシャとした音が猫の気を引くレジ袋。愛猫がかまってほしそうな時を狙って、胸やお腹に誘導してみましょう。仰向けに寝て、レジ袋を握って音を出して猫の気をこちらに向けます。猫が寄ってきたら、胸元でレジ袋を持ってのってくるのを待ちます。猫が胸やお腹にのったら、レジ袋は脇に置いてしまいましょう。
猫がのったら、ほめるように愛猫をなでてあげましょう。
しっかりと体に猫がのったら、両手の手のひらで猫の背中をなでてあげます。人の胸やお腹はやわらかくて、かつ安定感もあるので、猫にとっても魅力的な場所。猫はかまってほしいほうに顔を向けます。お腹にのって飼い主のほうに顔を向けたら、相思相愛の証!
猫がかまってほしい時を見計らって、ごろんと寝転がってトライしてみて。レジ袋だけでなく、猫が好きな音を出すおもちゃでももちろんOKです。慣れてきたら、飼い主が寝転がるだけで寄ってくるかもしれませんね!
出典/「ねこのきもち」12月号『愛猫を“のり猫”にしたい!』
文/阿部康子