猫と暮らす
UP DATE
愛猫とスキンシップ中に噛まれた&引っかかれた事件簿!シーン別の対処は?
愛猫ちゃんとのスキンシップタイムにご用心!
事件簿①抱っこしたら急に暴れて引っかかれた!
原因は○○だった!
一つ目は、猫ちゃんが不機嫌な状態のときに抱きかかえてしまったこと。気分屋の猫ちゃんの場合、自分がかまってほしくないときに飼い主からのスキンシップを受けると、不愉快な気持ちになり暴れたり引っかいたりすることがあります。
二つ目は、猫ちゃんの本能が関係しているケース。本来猫ちゃんは拘束されるのを嫌がる傾向にあります。抱きかかえられたときに不安定な体制になってしまうことで身の危険を感じ、逃げようとしてこのような行動に出ることもあるので覚えておきましょう。
抱っこしても攻撃されないようにするためには?
猫ちゃんに身の危険を感じさせないためには、飼い主の体に添わせるように抱きかかえるのが効果的です。猫ちゃんと飼い主の間に隙間をつくらず密着させることで、猫が身の危険を感じにくくなります。
2. 猫ちゃんからアピールしてきたときだけ抱っこする
猫ちゃんが甘えたがっているときにだけ、抱っこをしてあげるのもよいでしょう。しっぽを立ててすり寄ってきたら、甘えたがっている証拠ですよ。そのチャンスを逃さず抱っこすれば、攻撃を受けることはほとんどありません。さらに逃げようとして軽く暴れ始めたら、すぐに抱っこをやめるのもポイントです。基本的には逃げようとしている猫ちゃんを止めないようにしてください。
事件簿②近寄ってきてくれたのでなでていたらガブリ!
一体なぜ?その理由とは
なでているときに噛みつかれないために
適度にほどよくスキンシップを重ねて
文/子狸ぼん
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE