猫と暮らす
UP DATE
ついつい入っちゃう! 猫が箱に入りたがる理由を獣医師に聞いた

飼い主さん:
「われを忘れて楽しそうにハッスルしている姿を見ると、箱を捨てるのが申し訳ない気持ちになりました」
飼い主さんが「捨てようとした箱でテンション上がってるから捨てられない」とコメントを添えて投稿すると、多くの人の共感を呼んだのでした。
箱型のものなら何にでも入ってしまう、てつおくん

飼い主さん:
「てつおは箱やカゴがあれば、何でも、どのようなサイズのものにでも入ります。最近は空き箱を放置していなかったので、久しぶりに楽しんだのではないでしょうか」
写真を撮影したあとのてつおくんの様子については、次のように教えてくださいました。
飼い主さん:
「しばらく回転していましたが、急にスンッとなり、われに返ったように箱から出ていきました」

飼い主さん:
「現在は、片づけてしまいました」
もう、てつおくんがこの箱の中で遊ぶことはないようです。
【獣医師解説】猫はどうして箱が好きなの?

――てつおくんは、ダンボール箱の中に入って大興奮だったそうです。このときのてつおくんは、どのような気持ちだったと推測できますか?
原先生:
「ダンボール箱のように、狭くて少し隠れていられるような場所を猫は本能的に好みます。潜り込むことで好奇心が満たされたり、遊びのスイッチが入ったりしたのではないかと思います」
――猫が箱に入りたがるのはなぜでしょうか?
原先生:
「もともと猫は、身を隠して獲物を待ち伏せするような狩りをします。ダンボール箱のように箱型の狭くて暗い空間は、獲物を狙う場所としても外敵から身を守る場所としても理想的なので、好んで入るのだと思います」
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・原駿太朗先生)
取材・文/柏田ゆき
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE