猫と暮らす
UP DATE
暑い夏はこう乗りきれ! 愛猫に学ぶ「夏バテ予防」あるある生態
猫だけが知っている、夏でも「ひんやりクールスポット」
そんな猫ちゃん、暑い夏の時期は、家の中で一番涼しく快適な場所を知っています。愛猫が選ぶ、夏のひんやりスポットは以下の通り。
1位 玄関
2位 廊下
3位 お風呂場
4位 洗面所
5位 トイレ
6位 クールマットの上
タイルやコンクリート作りの玄関土間は、猫ちゃんが一番好むひんやりスポット。ただし、愛猫がぐて〜と寝そべっているからといって油断は禁物! 脱走のおそれもあるので、玄関の開け閉めには十分気を付けて。
これが一番涼しいポーズ? 夏は「猫の開き」が急増!
これは、床や土間など冷たい場所に、なるべく広範囲に体をくっつけて、暑さをしのごうとしているのです。手足もできる限りのばして、暑い空気に触れる面積を少なくしているんですね。
夏の風物詩ともいえるこの「猫の開き」ポーズ。いつもより猫ちゃんの体が平たく大きく広がっているので、間違って踏まないようにご注意を。
夏バテ予防! 飼い主さんも気軽にできる暑さ対策
・すだれで直射日光をさえぎる。
・エアコンをかけたうえで雨戸やカーテンをしめる。
・家の中のドアは開放し、ドアストッパーを。
・部屋とベランダを行き来できるように、網戸に猫用ドア。
・じゅうたんをござマットに。
・猫ベッドにタオルでくるんだ保冷剤。
1日を家の中で過ごす猫ちゃんにとって、その環境は大切。飼い主さんのちょっとした工夫で、暑い夏でも猫ちゃんは快適に過ごせますね。
参考/「ねこのきもち」2015年7月号『夏になると猫は…こうなります。』(監修:桑原久美子先生(桑原動物病院獣医師))
文/ヤマモト トモミ
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
UP DATE