猫と暮らす
UP DATE
気になる「猫の1日のスケジュール」 約6割はあの時間にあてられていた!
そこで今回は「猫の1日のスケジュール」について、ねこのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました!
猫の1日の動きってどんな感じ?
「猫は夕暮れ時と朝焼けのころに、最も活動的になる動物。1日に合計1~2時間ほど活動し、日中のほうが夜間よりは活動的といわれています。
猫の1日の生活を見ると、6割ほどを睡眠もしくは休息に使い、そのほかでハンティングやグルーミング、食事、移動などの行動に使います」
猫にかまわないほうがいいのは、どんなとき?
「猫がしっぽを立てて近づいてきたりなど、かまってほしいサインをだしているときは優しくなでてあげたり、声をかけてあげましょう。
また、逆に一匹で落ち着きたいときは狭い場所に隠れていたりするので、そのようなときはそっとしておいてあげましょう」
猫が快適に過ごせるために、飼い主さんがしてあげたいこと
「猫は1日のほとんどを睡眠と休息で使っているため、リラックスできる環境を作ってあげることが大切です。
たとえば、猫が好むような柔らかいベッドを置いたり、隠れたり、登れたりできる場所などを作ってあげるとよいでしょう。
猫にとって快適な生活づくりをしてあげましょうね」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
UP DATE