猫と暮らす
UP DATE
猫好きな人ほどやりがち!? 猫にストレスを与えやすい「行動」とは…
猫が人との暮らしなかで感じるストレスには、さまざまあります。

今回取り上げるのは、猫好きさんであれば誰でも経験のある、あの行動!
じつは、猫にはストレスになっている可能性もあるのです。
カメラやスマホは、猫にはストレス! その理由は?

飼い主さんは、「かわいい愛猫の日常を写真におさめたい!」と、カメラやスマートフォンで写真を撮る機会があると思います。
しかし、カメラやスマホは、大きなレンズなどの見た目から猫が不安になってしまうのです。
また、猫の目には「タペタム」と呼ばれる細胞層があり、入ってきた光を網膜に反射させることで、光量を人の7〜8倍多く取り込みます。

つまり、フラッシュのような強い光は、猫にとってかなりのストレスになってしまうのです!
猫の写真を撮るときのポイントは?

上記の理由から、カメラやスマホで愛猫の写真を撮るときは……
フラッシュを使わずに、サッと撮るようにしよう!
愛猫がストレスを感じないよう、手短に撮るようにしてあげてくださいね。
参考/「ねこのきもち」2017年10月号『鋭い感覚を理解すれば嫌がるワケが見えてくる! 猫のストレスランキング25』
(監修:獣医学博士、麻布大学獣医学部動物応用科学科 介在動物学研究室講師 大谷伸代先生)
文/Honoka
UP DATE