猫と暮らす
UP DATE
あっぱれ! 飼い主を惑わす猫のあるある"気まぐれ"行動。気持ちを解説
今回は『ねこのきもち』本誌読者の愛猫の気まぐれな行動と獣医師の菊池先生による解説をご紹介します。
Emmaちゃん、フード食べないの!?
きょうだい猫とキッチンカウンターにやって来て、フードの催促をするEmmaちゃん。お腹が空いていると思い、ドライフードをお皿に入れて出すと、「やっぱりいらない」と砂をかけるようなポーズ。ちなみにドライささみのトッピングがあれば食べます。
フードを要求してきたくせに
お皿に出すと…
砂かけポーズ!
先生から:「ささみが食べたい!」のアピールでは?
なんと!グルメ!?
今はささみの気分だったのね…。
雫ちゃん、お散歩しないの⁉
自宅の庭限定で、雫にロングリードを付けて外に出しています。毎朝、庭に出たがるものの、散歩もせずに戻って来て、また出たがる、の繰り返し。こちらは雫を見守りたいので、朝の多忙な時間は大変なんですよ。
庭に出たがるくせに
リードを付けて出すと…
すぐ部屋に戻る!
先生から「 一緒にお散歩しないの?」と訴えているのでは?
キャー、なんといじらしい。雫ちゃんの本音。
雫ちゃんの「かわいいお誘い」だったんですね。
千美子ちゃん、お尻ポンポンじゃないの!?
お尻ポンポンが好きなのに、たまにガブッ&ケリッをお見舞いされます。それでも千美子のハニートラップ(?)にかかってしまう私です。
甘えたくて来るくせに
お尻ポンポンすると…
突然、ガブッ
先生から:「やり過ぎは嫌だよ」といっている?
なるほど!見極めも大切なんですね。
参考/ねこのきもち2019年8月号『猫よ、すんのかい せんのかい せーへんのかいっ!』(監修:東京大学附属動物医療センター行動診療科 獣医師 菊池亜都子先生)
文/浪坂一
画像/ねこのきもち2019年8月号『猫よ、すんのかい せんのかい せーへんのかいっ!』
※この記事で使用している画像は2019年8月号『猫よ、すんのかい せんのかい せーへんのかいっ!』に掲載されているものです。
UP DATE