Instagramユーザー
@nanahachi0515さんの愛猫・ナナちゃん(♀/写真右)とハチくん(♂/写真左)。
元保護猫だった2匹は、2019年7月14日から、飼い主さんご家族のもとで一緒に暮らすこととなりました。ナナちゃん・ハチくんと飼い主さんの出会い、そして今の姿を紹介します!
ナナちゃん・ハチくんとの出会い
猫を飼いたいと考えていた飼い主さんは「2匹一緒に迎え入れたい」という思いがあり、きょうだい猫で探していたそう。
数カ月間、インターネットの里親募集サイトを見て探していくなかで、飼い主さんは「ある姉弟猫」に強く惹かれたのです。
その姉弟猫が、ナナちゃんとハチくんでした。当時の話を、飼い主さんはこう振り返ります。
「実際に譲渡会へ足を運んで2匹に会いました。保護主さんの話だと、ドブの蓋をはがしたところに子猫が3匹いるのを近くの人が見つけて、保健所に連れて行かれるところを保護したそうです」
ナナちゃん・ハチくんとお見合い後、トライアル期間を経て、2匹は正式に飼い主さんご家族のもとで暮らすことになったのでした。
共通性のある名前にしたくて…
姉弟猫ということもあり、「2匹に共通性のある名前をつけてあげたい」と考えていた飼い主さん。2匹の名前の由来を聞いてみると……
「ハチがハチワレで、元々ついていた仮の名前が『ハッチくん』だったこともあり、安直に『ハチくん』。ナナはかわいい女のコなので、『ナナちゃん』という響きがぴったりかなと思い決めました」
ナナとハチ……2匹の名前は、結果的に数字の並びにもなっているみたいです♪
性格が全然違う! ナナちゃん・ハチくんのここが好き♡
ナナちゃん・ハチくんと一緒に暮らし始めて、飼い主さんは性格の違う2匹と楽しい日々を過ごしているようです。
普段はクールで小悪魔なナナちゃん♡
「ナナを見ていると、『人よりもハチのほうが好きなのかな』と感じます。よく寝ているハチにちょっかいを出していますね。人に対しては、普段はクールな印象ですが、たまに甘えてくるとみんなメロメロになってしまう小悪魔的なコです」
ナナちゃんは人の反応をあまり気にしていないようで、堂々と悪いことをしちゃうこともあるそう。好奇心旺盛で、迎え入れた日からおうちの中を積極的に探索したりと、ハチくんをリードしているようです。
ビビリで甘えん坊! 遊ぶのが大好きなハチくん♪
「ハチはナナとは逆に、ちょっとビビりで人が大好きな甘えん坊です。些細なことでもコミュニケーションを取ろうと、ニャーニャー鳴いています。
ナナはまったくないのですが、ハチはよく『遊んでくれ』と訴えてきます。そのときは、お気に入りの猫じゃらしをくわえて持ってくる賢いコです」
ナナちゃんが悪いことをしていると、ハチくんは飼い主さんの顔色を伺っていたりと、人の反応を気にしているのだとか。「ちょっと犬ぽい性格なのかも」と感じることもあるそう!
そしてハチくんは、どんどん甘えん坊ぶりが加速しているようです。
つかず離れずの仲の良い姉弟猫に成長
「1日に何回かは2匹で遊んでいます。性格は真逆なので、ベッタリしてるわけではありませんが、つかず離れずの仲の良い姉弟だと思います」
ナナちゃん・ハチくんは、お互いが心地よいと感じる距離感で過ごしているようですね。
2匹がいてくれるだけで幸せを感じる♡
ナナちゃん・ハチくんの寝顔や動いている姿、鳴き声、ちょっとしたしぐさ……飼い主さんにとっては、2匹のすべてが魅力的に感じられるといいます。
「毎日、ナナとハチが家にいるということだけで、とても幸せを感じます。寝てるときにくっついてきてくれたりすると、もう最高です」
「私たち家族が幸せを感じているのと同じように、ナナとハチも幸せな日々を過ごしてもらえるようにしたいと思っています。2匹とも、うちに来てくれてありがとう」
保護当時、ナナちゃんとハチくんのほかにもう1匹いたコの存在も飼い主さんは気になっていたそうですが、その後Instagramでそのコの里親になった人から連絡をもらい、近況を伺っているそう。
離れてしまっても、再び縁があり、違ったかたちできょうだいは繋がることができたそうです。
ナナちゃん・ハチくんとの生活は、まだまだ始まったばかり。これからもきっと、楽しいことがたくさん待っているはずです。
ナナちゃん・ハチくん、飼い主さんご家族と一緒に素敵な日々を過ごしていってね♪
参照/Instagram(
@nanahachi0515)
取材・文/雨宮カイ