猫と暮らす
UP DATE
【あるある】猫が飼い主さんの「スリッパ」を好きな理由とは?
猫を飼っている人であれば「あるある」な話かもしれませんが……猫ってスリッパに興味を示しませんか? 飼い主さんのスリッパを見つけては遊びだしたり、ニオイをくんくん嗅いでみたり。
今回は、猫が飼い主さんのスリッパを好む理由について、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説します。
猫がスリッパに興味を示す理由

猫が念入りにスリッパのニオイを嗅いでいるのを見ると、「飼い主のスリッパが好きなのかな?」と感じますが、それよりもまずスリッパについているいろいろなニオイに興味があると考えられるでしょう。
たとえば……
- 飼い主さんがどんなところに行ってきたのか
- 見知らぬ猫や他の生き物のニオイがついていないか
などをチェックしているのです。
飼い主さんにニオイも好きだし、狭いところも好き
もちろん「飼い主さんの足のニオイが好き」ということもあるでしょう。また、狭いところを好む猫の習性から、「しっくりと落ち着く」といった理由でスリッパに入り込んでいるコもいます。
猫がスリッパで遊ぶときの注意点

スリッパが好きな猫だと、噛んだりして遊ぶコもいるでしょう。ただし、噛みちぎって飲み込んだりできる素材や装飾がついているものなどは危険なので、注意が必要です。ちぎれてはずれるものがある場合には、放置しないようにしましょう。
スリッパ以外にも、猫はこんなものが好き!

飼い主さんのニオイが感じられるものなら、基本的に猫はなんでも好きだとは思います。なかでも、「ニオイ+肌触りがよいもの」をとくに好む傾向があります。
スリッパ以外にも靴が好きなコもいますし、タオル、布団、服、靴下などの布製のものを気に入るコも多いですね。
いずれも、猫が誤って食べてしまうようなものがついていないか、飼い主さんは充分に気をつけてあげてください。
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/nekomam
UP DATE