猫と暮らす
UP DATE
猫が日常のなかで「緊張しがちなもの」は? 緊張しやすい猫には特徴も
日常のなかで猫が緊張しがちなもの
「日常のなかで猫が緊張しそうなものは、たとえば…
- 突然動き出すもの
- 大きな音や光が出るもの
- 振動するもの
掃除機・ドライヤー・洗濯機などに緊張しやすい猫の特徴
「少し神経質なタイプであったり、あまり好奇心が旺盛ではないタイプの猫は緊張しやすいといえます」
「子猫のときから苦手なものに慣れるようにするとよいと思います。たとえば、人がドライヤーを使っているときにおやつを与えたり、撫でてあげたり、日頃からたまに音を出しておくのもよいでしょう」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
UP DATE