猫が好き
UP DATE
猫がおとなしく爪切りさせてくれる魔法の言葉とは!?【本日もねこ晴れなり】vol.311
我が家は抱っこしたり一緒に遊んだりしているときに『チクッとしたら爪切り時』ということにしております。走ったりガッと踏ん張ったりするときに、爪は必要ではあるのですが、猫同士で軽くチャイチャイとふざけあっていたとしても、爪がとがっていたらケガをする可能性もありますしね。まぁ必要といっても、お外で暮らしていたご先祖さまほどは必要なかろう♪というワケで、家猫のたしなみとして爪は切らせてもらっております。
一人暮らしだった頃は、うにを膝でホールドして爪を切っておりましたが、家族と暮らすようになってからは、二人体制で猫の爪を切っております。爪切りをさせてくれるといっても、やはりそこは猫。途中で『もうやめて!離して!(#`ω´#)』と飽きちゃうことも多々あるのですよ。まぁそりゃそうですよね、だって猫にしてみたら、別に爪を切る必要なんかないんだもの。
なので我が家では猫を飽きさせないよう、一人がガッチリと猫を抱っこしつつ『あっは~!なんて可愛いのぉ~!』と褒めちぎって気を紛らせ、その隙にもう一人がササッと切ることにしております。
この“褒めちぎり大作戦”、我が家では特にてんちゃんに有効でしてね。抱っこしながら可愛いわぁ~どうしてこんなに可愛いのかしら♪なと言っていると、『ま、てんちゃんは可愛いからね(* ̄∀ ̄*)』とまんざらでもなさそうな顔をして爪切りさせてくれるのですよ。
てんちゃんにとって『可愛い!』は、爪とぎのイヤさも忘れさせてくれる、魔法の言葉みたいです。いやぁ~助かるわぁ(^m^〃)
プロフィール
猫ライフを満喫中♪ 猫たちの絶妙な表情をとらえた写真と軽快な語り口で綴る、ブログ「うにの秘密基地」が大人気。
うに
元気いっぱい天真爛漫。まんまる黒目がちの目と、もふもふボディがチャームポイント。現在は天使となってうにまむ家を見守る永遠の王子様。
2005年4月19日ー2016年1月27日
ももじろう
通称もーちゃん。ブラッシング大好き、パワフルおじいちゃん。大きなボディーと大きな心は、しっかりとムームーに受け継がれています。
2002年9月10日ー2019年9月20日
てんてん
通称てんちゃん。うにまむ家初の小ぶりな女のコは、生まれながらのアイドル気質! 今日もみんなを虜にすべく『カワイイ』を惜しみなく振りまいております。
2013年8月1日生まれ(推定)
ムームー
我が家初の単色!シャルトリューの男のコ。まだまだ子猫ちゃん…と思っていたら、うにやもーちゃんに追い付け追い越せの大きな猫に!何事にも動じないおだやかボーイです♪
2019年4月18日生まれ
UP DATE