1. トップ
  2. 猫が好き
  3. しぐさ
  4. ヘソ天
  5. 無防備すぎる猫、多数出没⁉ 猫が夏になると『おだらけポーズ』になる理由

猫が好き

UP DATE

無防備すぎる猫、多数出没⁉ 猫が夏になると『おだらけポーズ』になる理由

夏場になると、仰向けになってお腹を出していたり、後ろ足を開いてだら~んと眠っている猫たちの姿をよく見かけるようになります。猫たちの”おだらけポーズ”は、もはや夏の風物詩。
今回は、微笑ましくて思わずクスリとしてしまう、猫たちのおだらけポーズの紹介と、その理由を生態から読み解きます。

無防備すぎる!夏によくみられる猫の”おだらけ”ポーズをご紹介

野生を忘れた無防備なポーズ”ヘソ天”

バロン スコティッシュ ヘソ天
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
仰向けになりお腹を大胆に見せるポーズ”ヘソ天”は、典型的なおだらけポーズ。
内臓を守る骨がないおヘソ周りは、猫にとってもとてもデリケートな部分。そのため、いつ敵に狙われるかわからない野生の猫は、ヘソ天で熟睡することはないといわれています。
無防備すぎるヘソ天のポーズは、飼い猫の特権なのです。

何かに挟まって(ふれて)熟睡のポーズ

エル サバトラ 力尽き
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫にとって体に何かが触れるスポットは、安心感を得られるといわれています。さらに夏になると、エアコンの当たる位置や、ひんやりした家具や床の上など居心地のよい場所を探します。
そのため、キャットタワーや家具の隙間だけでなく、椅子の脚に挟まるように寝ていたり、カーテンと床の隙間にいたりと、普段とは違う少し不思議な場所にいることも。

後ろ足”ピーン”のポーズ

もん太 ブリティッシュショート 挟まる
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
暑くなると”ひんやりスポット”で、後ろ足をピーンと伸ばして、すばやく涼をとるポーズもよく見られます。

力尽きた……行き倒れ風のポーズ

雷太 茶白 力尽き
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
エネルギー切れでしょうか? 完全に脱力し、まるで行き倒れてしまったようなポーズで熟睡する姿も、夏によくみられる光景です。

アクロバットなクネクネポーズ

レオ 茶トラ ヘソ天
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ヘソ天から、体をひねった”クネクネポーズ”に。寝違えてしまいそうですが、柔らかい体を活かした芸術的なポーズになっています。

同居猫と一緒にコンビポーズ

くろごま ブリティッシュ ヘソ天 ダブル
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
無防備なおだらけポーズをし合えるのは、仲がいい証拠だといわれています。気心の知れた同居猫の前でしかすることはなく、さらに仲良しだと、暑くてもくっついているのだとか。

おだらけ具合には個体差が。描種による違いも

アル シャム だらけ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
おだらけポーズの程度や頻度には個体差があります。フレンドリーな性格や、おおらかな性格の猫は、おだらけポーズをしやすいといわれ、神経質な猫は常に身構えており、だらけた姿をあまり見せません。
また、長毛猫は短毛猫より暑さを感じやすく、性格も穏やかな傾向にあります。そのため、よりおだらけポーズをしやすいでしょう。

夏になると猫が”おだらけポーズ”を見せる理由は?

コウ サバトラ だらけ
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
もともと猫は、狩りをする体力を温存するために、普段はだらけて(休んで)いる動物です。そして飼い猫の場合は、狩りをする必要もないため、さらにだらける時間が長くなります。

また、夏場はお腹を出したり、後ろ足を開いたりすることで、効率よく体の熱を外に放出しています。
まるでだらけているようにみえるポーズですが、猫たちにとっては、体温調整をするための大切な行動でもあるのですね。
参考/「ねこのきもち」2017年8月号『夏の風物詩・だら~んポーズ+横着な猫の行動も!!おだらけねこ祭り』(監修:哺乳動物学者 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/いけてぃん
構成/ねこのきもちWeb編集室

※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る