猫が好き
UP DATE
猫の毛柄の秘密-なぜ猫には「いろいろな毛柄がある」のか?
猫にはなぜいろいろな毛柄があるの?
このしま模様の遺伝子はリビアヤマネコから派生した猫たちに受け継がれていきましたが、あるとき突然変異を起こし、別の毛柄が誕生しました。それを何度も何度も繰り返しながら、世界各地で猫の遺伝子が複雑に絡み合った結果、毛柄のバリエーションがどんどん豊富になっていったのです。
いろいろな毛柄が生まれる仕組みって?
また毛柄の遺伝子には、子の世代で出る「優性遺伝子」と、何世代もあとに突然出る可能性がある「劣性遺伝子」の2種類があります。そのため劣性遺伝子を受け継ぐと、親猫とはまったく違う毛柄が出ることが!
きょうだい猫でも違った毛柄が出るのは、このようなメカニズムがあるからなのですね。
親子で同じ毛柄が出やすい猫種も!
猫の毛色と肉球の色はリンクしている?
たとえば白い毛色が多い猫は肉球がピンクに、暗い毛色が多い猫は肉球が黒やグレーになることが多いようです。バイカラーなど毛色が複数の色で構成されている猫は、ピンクの肉球に黒いブチが混じることも。毛色と肉球の色がリンクしているだなんて、なんだか面白いですね!
文/松本マユ
構成/ねこのきもちWen編集室
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE