1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 「もう一歩」のところで寝落ちしていた生後1カ月の保護猫→1才になって、見た目も中身も「イケメン」に成長!

猫が好き

UP DATE

「もう一歩」のところで寝落ちしていた生後1カ月の保護猫→1才になって、見た目も中身も「イケメン」に成長!

思わぬ場所で「寝落ち」してしまった愛猫の姿を見たことがある飼い主さんもいるのではないでしょうか?

「もう一歩」のところで寝落ちしちゃった子猫

寝落ちしてしまったあめくん
惜しい…!
@ame_0519
こちらは、Twitterユーザー@ame_0519さんの愛猫・子猫のあめくん。クッションに体半分だけを乗っけて、スヤァ…と熟睡中。

フカフカなクッションまで「もう一歩!」のところでしたが…どうやら寝落ちしてしまったようですね。
寝落ちしてしまったあめくん
このとき、生後1カ月ほどのあめくん。可愛すぎてキュンとしちゃう♡
@ame_0519
撮影当時、生後1カ月ほどだったというあめくん。飼い主さんによると、この写真を撮る前にあめくんとたくさん遊んでいたのだそう。

遊びに大満足したあめくんは、プレゼントしてもらったクールタイプのクッションの上で寝ようとしたそうですが、たどり着く前に力尽きて寝てしまったといいます。
お迎えした頃のあめくん
@ame_0519
飼い主さん:
「じつはあの写真は、あめをお迎えしたばかりの頃に撮ったものです。『もう一歩進んで真ん中で寝なよ!』と思いましたが、クッションのひんやり感で心地よくて満足気に寝ているあめを見て、『そんなにこのクッションが気に入っているのね!』と嬉しくもなりました(笑)

惜しい使い方でしたが、とても気に入ってくれているようでよかったです」
見つめるあめくん
@ame_0519
可愛い寝落ち姿を披露してくれたあめくん。じつは、飼い主さんによると、あめくんは保護猫だったのだそうです。

ここからは、あめくんとの「出会いのエピソード」について紹介。飼い主さんに2回に分けて(1回目取材時、生後5カ月/2回目取材時、1才3カ月)お話を伺いました。

あめくんとの出会い

お迎えした頃のあめくん
@ame_0519
「猫と暮らしたい」という思いを抱いていた飼い主さんご家族。初めの頃はペットショップから猫を迎えることを考えていたそうですが、知人宅の物置部屋で、野良猫が赤ちゃんを出産したという話を耳にしたのだそう。
あめくん
会いに行った日が雨の日だったので、「あめ」と名付けることに。
@ame_0519
生まれたコのことが気になった飼い主さんは、子猫に会いに行ってみることにしたといいます。
飼い主さん:
「梅雨の時期の雨の降る日にあめに会いに行きました。寒そうに私の腕の中へ入ってくるあめを見て、『このコを家族にしたい』と決意が固まったんです」
こうして飼い主さんご家族は、生後約1カ月だったあめくんを家に迎えることになり、猫との暮らしが始まりました。

あめくんのおかげで、家族みんなが笑顔に

飼い主さんの耳を吸うあめくん
「最近毎日、ねこに耳吸われて目覚める、、、、」
@ame_0519
とても甘えん坊な性格だというあめくん。飼い主さんがお風呂やトイレに行くときも、後をついてくるのだそうです。

飼い主さんと一緒に寝るときは、あめくんはゴロゴロと喉を鳴らしながら飼い主さんの耳を吸ってくるそうで、その姿がたまらなく可愛いといいます。
飼い主さんの肩に乗るあめくん
@ame_0519
あめくんの成長を見守り、日々喜びを感じている飼い主さんご家族。あめくんのおかげで、家族みんなが明るくなり、笑顔が増えたといいます。
イケメンに成長中のあめくん
生後4カ月頃のあめくん。シュッとしたイケメンに成長中!
@ame_0519
飼い主さん:
「あめは家のいろいろな場所に興味を持ち始めて、キッチンやお風呂の中など、どこにでも入ろうとしてしまいますが、そんな姿を見て成長してるなぁと感じます」
「オコジョ」風なあめくん
@ame_0519
飼い主さん:
「寝るときも一緒にお布団に入ってきてくれるようになり、仲良くなれているのかなと日々喜びを感じています。それに『あめが家で待っているから頑張ろう』と、お仕事の活力にもなっていますね」
飼い主さんの支えにもなっているという、あめくん。「保護猫だったあめに寂しさを感じさせないように、これからもたくさんの愛情を注いで、大切に育てていきます」と、飼い主さんはあめくんへの思いを話していました。

【その後に迫る】1才になったあめくんの現在は?

あめくんとのあちゃん、1才の誕生日の様子
(写真左から)妹猫・のあちゃん、あめくん。2匹は誕生日が1日違いで、あめくんがお兄ちゃんなのだとか♪
@ame_0519
前回の取材からおよそ10カ月が経過し、あめくんは1才3カ月になりました。あめくんは、どのようなコに成長したのでしょうか。その後のエピソードについて、飼い主さんに改めてお話を聞きました。
——前回の取材後、のあちゃんを新たに家族に迎え、あめくんはお兄ちゃんになったようですね。現在のあめくんの様子はどうですか?
飼い主さん:
「あめは体が大きくなり、遊ぶことが大好きなコになりました! 特にボール遊びと、妹猫・のあとの追いかけっこが好きで、よく走り回っています。

甘えん坊なところは相変わらずですね。毎日、私が帰宅すると玄関まで来てゴロンとお迎えしてくれたりします。また、あめは自分の朝ごはんの時間になると私のお腹の上に乗って起こしに来るのですが、自分も眠たくてウトウトしているところなんかが、とても可愛いですね」

あめくんの成長を感じたエピソードは?

クッションでくつろぐあめくん
「一年経ってクッションの使い方が様になってきたね」
@ame_0519
——あめくんの成長を感じたエピソードについて教えてください。
飼い主さん:
「最近、新しいおもちゃをプレゼントしてあげたのですが、それをすごく気に入ってくれたようで。とられたくないと思ったからなのか、おもちゃをくわえたまま『ヴーっ』と唸っていたことがありました。あめは今まで怒ったことがなかったので、その姿に驚きました。

パンチしたり噛んだりはせずに、ただ一丁前に怒っていて…(笑) 『可愛い』と思ったのと同時に、『おとなになったな〜』と思った瞬間でもありましたね」
あめくん、のあちゃん
@ame_0519
飼い主さん:
「あと、のあとじゃれあってプロレスごっこをしているかと思えば、あめは“お兄さんのような眼差し”でのあを見つめ、のあのことを優しくグルーミングしていることがあります。そのようなあめの姿を見ては、感動しています」
——あめくんは“妹思い”なコに成長していたのですね!

あめくんたちへの思い

仲良しなあめくん、のあちゃん
@ame_0519
——改めて、あめくんたちと過ごす日々をどのように感じているか、思いを聞かせてください。
飼い主さん:
「あめの推定の誕生日と1日違いののあもお迎えして、より賑やかな日々になりました。兄妹のようにふたりが仲良く一緒に遊んでくれているので、それを眺めているだけで仕事の疲れや嫌なことも吹き飛び、毎日幸せな気持ちになっています。

これからもふたりと楽しく暮らしていきたいですね」
写真提供・取材協力/Twitter(@ame_0519さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る