ししまるが熟睡中、ひげがピクピクと動き始めた。すると突然、ししまるの頬や口がそれぞれに意志を持ち始めたかの様に動きだした。想像を超えた暴れ具合に、僕は思わず吹き出してしまったので、ししまるはビクッと起きて渋い顔で僕を見返してきた。
数日後、まるこでも同じことがあった。その時は息子と一緒にまるこの寝顔を撮影していたのだが、カメラをズームした途端にまるこの顔が暴れ出したので、ふたりで吹き出してしまった。まるこはビクッと目を覚まし、眠気まなこで僕らを眺めていた。
熟睡中のまるこ
次の日、まるこの動画を息子と見返した。僕たちは、猫たちの表情よりも自分たちの笑い声に釣られて何度も笑ってしまった。懐かしのおもちゃ”笑い袋”と同じだ。動画を何度も見すぎて「そろそろ面白くないよね」などと息子が言うので、もう一度だけと再生してみたが、やっぱり吹き出してしまった。
猫たちは、そんな僕らを気にもせず、どうでも良いという顔で眠っていた。
まるこ、我に返る
それにしてもどうして猫たちは、睡眠中にいろんな箇所が動くのだろうか?
ねこのきもちWEBMAGAGINEの記事によると、睡眠が浅い時に夢を見ている可能性があるという。なるほど、確かにししまるたちの顔が暴れる時は、周りが騒がしかった気もする。
きっと僕も睡眠中はとんでもない顔で寝ているのだろう。そんな顔を見て、ししまるはほくそ笑んでいるに違いない。
「おい、見てみろ。顔が暴れているぞ」
Taco(たこ)プロフィール
東京在住の漫画家・イラストレーター・キャラクタデザイナー。びゅうたびライターとしても活動中。
「ちいさな猫を召喚できたなら」「3匹のちいさな猫を召喚できたなら」「ぷっちねこ。」(徳間書店)など、好評発売中。「ちいさな猫を召喚できたなら」は重版後、中国版・韓国版・インドネシア版も発売。
現在、Web上では不定期に新作漫画を更新中。詳しくは以下のSNSへ。
・Instagram
Tacoのインスタ:
@tacos_cat
ししまるのインスタ:
@emonemon
・Twitter:
@taco_emonemon