猫が好き
UP DATE
トイレで踏ん張る猫の“真剣な様子”が応援したくなる! 「こっちまで腹筋に力が入る」の声も

目を細め、険しい表情で踏ん張る茶太郎くん。Twitterユーザーからは、「こっちまで腹筋に力が入ります」といったコメントも。茶太郎くんの真剣さが伝わってきて、思わず「がんばれ!」と応援したくなってしまいます。
家に迎えた頃から「踏ん張り顔」を
「踏ん張るときに口がぷくっと膨らんで目つきも険しくなって、まさに『踏ん張っている顔』をしていました。初めて見たときは、かわいさとおもしろさで爆笑でした。
本当は、猫のトイレをまじまじと見るのはよくないとわかっているのですが…茶太郎の姿が愛おしくて、こっそり写真を撮っています(笑)」
「茶太郎は生まれつき下顎が突き出ていて、しゃくれています。私としてはその顔つきが愛らしいと感じているのですが、割と個性的な顔つきなんですよね。
今回の写真ではみなさんから『おもしろい』『かわいい』との言葉をたくさんいただき、こんなにも反響があるとは思わなかったので、とても嬉しく思っています!」
茶太郎くんは大の甘えん坊

「我が家には、茶太郎のほかに『よもぎ』という猫もいます。茶太郎は強気な性格でもあり、私がよもぎをかまっていると茶太郎はすぐにヤキモチを焼いて、『俺も触れー!』といった感じですごい勢いで飛び込んでくるんです(笑)
よもぎのお手入れしているときにもくるので、少し困っているのですが、そこもまたかわいいですね」
茶太郎くんたちは「我が子」のような存在
2匹のおかげで、毎日が幸せだと話す飼い主さん。2匹について「自分の子どもだと思っているくらい、本当に愛おしい存在です」とも話していました。
UP DATE