1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. トイレで踏ん張る猫の“真剣な様子”が応援したくなる! 「こっちまで腹筋に力が入る」の声も

猫が好き

UP DATE

トイレで踏ん張る猫の“真剣な様子”が応援したくなる! 「こっちまで腹筋に力が入る」の声も

真剣な様子が愛おしい!
踏ん張る茶太郎くん
「……」
@chatamogi
今回紹介するのは、Twitterユーザー@chatamogiさんの愛猫・茶太郎くん(取材当時4才)。「猫のふんばり顔が世界一かわいい」と投稿された写真には、トイレで踏ん張っている茶太郎くんの愛らしい姿がおさめられていました。

目を細め、険しい表情で踏ん張る茶太郎くん。Twitterユーザーからは、「こっちまで腹筋に力が入ります」といったコメントも。茶太郎くんの真剣さが伝わってきて、思わず「がんばれ!」と応援したくなってしまいます。

家に迎えた頃から「踏ん張り顔」を

踏ん張る茶太郎くん
@chatamogi
飼い主さんに話を聞くと、2年前にご縁があって茶太郎くんを引き取ることになったとのこと。家に迎えた頃から、茶太郎くんはトイレでウンチをするときに、あのように踏ん張る姿を見せていたそうです。
飼い主さん:
「踏ん張るときに口がぷくっと膨らんで目つきも険しくなって、まさに『踏ん張っている顔』をしていました。初めて見たときは、かわいさとおもしろさで爆笑でした。

本当は、猫のトイレをまじまじと見るのはよくないとわかっているのですが…茶太郎の姿が愛おしくて、こっそり写真を撮っています(笑)」
箱の中でくつろぐ茶太郎くん
@chatamogi
茶太郎くんの愛らしい姿には、Twitterでたくさんの「いいね」がつき、見ている人たちを笑わせてくれました。飼い主さんは、反響についてどのように思っているのでしょうか。
飼い主さん:
「茶太郎は生まれつき下顎が突き出ていて、しゃくれています。私としてはその顔つきが愛らしいと感じているのですが、割と個性的な顔つきなんですよね。

今回の写真ではみなさんから『おもしろい』『かわいい』との言葉をたくさんいただき、こんなにも反響があるとは思わなかったので、とても嬉しく思っています!」

茶太郎くんは大の甘えん坊

見つめる茶太郎くん
@chatamogi
大の甘えん坊だという茶太郎くん。なでられるとすぐにのどをゴロゴロと鳴らし、体をゴロンと倒して甘えてくれるのだとか。そんなところがとても愛おしいといいます。
仲良くまったりする茶太郎くん、よもぎくん
(写真奥から)茶太郎くん、よもぎくん(取材当時2才)
@chatamogi
飼い主さん:
「我が家には、茶太郎のほかに『よもぎ』という猫もいます。茶太郎は強気な性格でもあり、私がよもぎをかまっていると茶太郎はすぐにヤキモチを焼いて、『俺も触れー!』といった感じですごい勢いで飛び込んでくるんです(笑)

よもぎのお手入れしているときにもくるので、少し困っているのですが、そこもまたかわいいですね」

茶太郎くんたちは「我が子」のような存在

くつろぐ茶太郎くん
@chatamogi
茶太郎くんとよもぎくんと暮らし始めて、2年が経過しました。飼い主さんは日に日に2匹との距離感が近くなっていると感じているようで、「日々関係性が深まっているのかな」と、嬉しく思っているそうです。

2匹のおかげで、毎日が幸せだと話す飼い主さん。2匹について「自分の子どもだと思っているくらい、本当に愛おしい存在です」とも話していました。
写真提供・取材協力/Twitter(@chatamogiさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る