今回紹介するのは、Twitterユーザー
@neko_wagayaさんのエピソード。とある日、飼い主さんは愛猫・しらたまくん(取材当時1才)に
「指先がかゆい」と伝えたのだそう。
すると、しらたまくんは…
飼い主さんの指先を掻く
なんと、飼い主さんの指先を優しく掻いてくれたのだそうです。しらたまくん、優しすぎる…!
前足をグーパーグーパーと動かしながら、飼い主さんの指先を掻くしらたまくん。痛くない程度にしっかりと爪を立てて掻いてくれていたそうで、飼い主さんはとても気持ちよかったそうです。
飼い主さん思いなしらたまくんの行動には、Twitterユーザーから「気がきくね〜」「猫様のゴッドハンドで治療ニャー」「猫の手を借りれた!」「グーパーグーパー可愛いねえ」などのコメントが寄せられ、反響を呼んでいました。
そんなしらたまくんについて、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
ご機嫌なときに前足をグーパーする
しらたまくんは最近、ご機嫌なときに体をモフモフしてあげると「招き猫」のように前足をグーパーグーパーと動かすとのこと。先程の動画も、しらたまくんが前足をグーパーグーパと動かしていたときに撮影したのだとか。
「ちょうど指先がかゆかった」という飼い主さんは、しらたまくんのほうに手を差し出してみたところ、しらたまくんはあのように優しく指先を掻いてくれたといいます。
しらたまくんが指先を掻いてくれたとき、飼い主さんはどのようなことを思ったのでしょうか。
飼い主さん:
「しらたまのあのようなしぐさは、ご機嫌なときによく見かけます。これまでに何度も見ていますが、初めて見たときも今も変わらず、『可愛い!』の一言ですね」
どうしたら人が喜ぶのか理解している?
愛らしいしぐさを見せていたしらたまくん。飼い主さんによれば、最近のしらたまくんは「どうしたら人が喜ぶのか」を理解しているようなしぐさや行動を見せることが多いそうです。
飼い主さん:
「実際は甘えているだけかもしれませんが、『ハイハイ、こうしたら喜ぶんでしょ? みたいに思っているのかもしれない』と思うと、可愛くてしょうがないです」
ほかにも、飼い主さんはしらたまくんの愛らしい行動に関するエピソードを教えてくれました。
飼い主さん:
「しらたまは私と一緒に寝てくれませんが、最近は夜中になると寂しくなるのか、グルグル言いながら頭を擦りつけて甘えてくるんです。一通り甘えて満足したら去って行きますが、毎晩その時間が楽しみになっています!」
性格の違うしらたまくんとごましおくんが可愛い!
しらたまくんの性格について、「何にでも興味を示すコ」と話す飼い主さん。買ってきたものや宅配で届いた荷物など、とりあえず近づき触って確認しないと気が済まないタイプなのだとか。
飼い主さんの家には、しらたまくんの兄弟猫・ごましおくん(取材当時1才)もいるのですが、ごましおくんの場合は遠くから様子をうかがったりと、「かなりの慎重派」とのこと。
飼い主さんは「対照的なふたりの性格が見ていてとてもおもしろいし、可愛いと思っています」と話していました。
しらたまくんとごましおくんとの暮らしは、毎日笑いと癒しと幸せであふれているようです!
写真提供・取材協力/Twitter(
@neko_wagayaさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ