1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 飲み会から帰宅した夜「早くオイラをなでなでして」と暗闇で拗ねる猫がかわいい

猫が好き

UP DATE

飲み会から帰宅した夜「早くオイラをなでなでして」と暗闇で拗ねる猫がかわいい

拗ねる気持ちは顔にあらわれる。

今回紹介するのは、Twitterユーザー@nishibiheさんの愛猫クロムくん(取材当時9才)。ある日、飼い主さんが帰宅すると、寝静まる家のなかで拗ねた顔をして出迎えてくれたのです。

その様子が、こちら!
ぺたんと潰れて拗ねるクロムくん
ぺたんと潰れて拗ねるクロムくん
@nishibihe
飼い主さんが「飲みから帰ってきたら拗ねとる猫おった ごめんねかわいいね」というコメントをつけて投稿すると、2,000回以上もリツイートされるほど話題に(2023年7月6日時点)。

このときクロムくんと飼い主さんに、何が起きていたのでしょうか? 飼い主さんに伺ったお話を紹介します。

「この姿勢で迎えられるのは初めて」

飼い主さんの腕枕で眠るクロムくん
飼い主さんの腕枕で眠るクロムくん
@nishibihe
先ほどの写真が撮影されたのは、会社の飲み会で、投稿者である飼い主さんの帰宅が遅くなった日でした。

飼い主さん:
「疲れてリビングのドアを開けると、写真の体勢でジーッとこちらを見ているクーちゃんがいました(笑)
ドアの前でお座りしながら帰りを待っていることはあるのですが、ぺたんと潰れているのは初めてでした

同居する家族はすでに寝ていたので、薄暗い部屋にクロムくんの姿だけがボーッと浮かび上がってきたそうです。
フワフワした場所に寝転がるクロムくん
フワフワした場所に寝転がるクロムくん
@nishibihe
しかし、この瞬間「あらどうしたの? かわいいねえ」と思ってしまった飼い主さん。じつは、この体勢自体はよくするそうですが、暑くてお腹を冷やしたいときや、甘えたいときが多いとのこと。
拗ねるときは隣の部屋や上の階に移動することが多く、このような状態で拗ねていることは珍しいのだそう。

飼い主さん:
「仕事の繁忙期で、ここ数カ月はあまりクーちゃんをかわいがれていませんでした。いつも帰りが遅くてかわいがってもらえないのに、いつも以上に遅く帰宅したので、とっても拗ねていたのだと思います

クロムくんからすれば飼い主さんが帰宅して『ようやく、なでてもらえる!』と思ったのに、そのまま携帯のカメラを操作していたので、ますます拗ねてしまったようです(笑)

クロムくんの性格と飼い主さんの思い

床に寝転がるクロムくん
床に寝転がるクロムくん
@nishibihe
元保護猫のクロムくんは人見知りな性格で、飼い主さんがくっつくと離れていき、抱っこしたり膝の上に乗せたりすることはほぼできないといいます。それでも、なでられるのは大好きで、いつも飼い主さん家族の手に体当たりしているのだとか。

ふだんはスンとしているからこそ、「たまに見せてくれる“我が家の猫”の顔が本当に愛らしく、ギャップがたまらない」と飼い主さんは教えてくれました。

飼い主さん:
「いつも穏やかで、たくさんゴハンを食べるクーちゃんが大好きです。たくさんの幸せをありがとう。長生きしてね
飼い主さん家族は、今回の投稿を通して多くの人がクロムくんを見てくれたことに喜びと感謝の気持ちを感じているそうです。控えめに甘える姿がかわいいクロムくん。これからも、クロムくんと家族の幸せな時間がずっと続きますように。
写真提供・取材協力/Twitter(@nishibiheさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/小崎華
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る