1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 4才の元保護猫! “成長”よりも“家への慣れ”を感じる座り方に「すごい貫禄」「え?ドアストッパーですよ」の声!

猫が好き

UP DATE

4才の元保護猫! “成長”よりも“家への慣れ”を感じる座り方に「すごい貫禄」「え?ドアストッパーですよ」の声!

足でドアを開ける猫!?
廊下でくつろいでいるアニキくん
廊下でくつろいでいるアニキくん
@iketeru_cats
写真は、X(旧Twitter)ユーザー@iketeru_catsさんの愛猫・アニキくん(取材当時4才)が食後にくつろいでいるところです。アニキくんは、最近このドアの付近でくつろぐことが多いのだとか。足がドアにタッチしている姿がかわいくて、飼い主さんは写真に撮ったといいます。

飼い主さん:
理由はわからないのですが、食後になるとこのポジションで壁に寄りかかってくつろいでいます。少々薄暗い場所なので、落ち着くのかもしれません。
この姿を見たときは、『人みたいだな』と思いました(笑)
日頃からダラダラしていますが、ついにドアまで足で……」

飼い主さんがこの様子を投稿すると、フォロワーから「すごい貫禄」「おっさん風な座り方」「え?ドアストッパーですよ」というコメントが。SNSで話題になりました。

元保護猫のアニキくん。“成長”よりも“慣れ”を感じる

ひとつのクッションにのるだっちゃんとアニキくん
ひとつのクッションを共有するだっちゃん(写真左)とアニキくん(写真右)
@iketeru_cats
アニキくんは元保護猫。妹猫のだっちゃん(取材当時4才)といっしょに飼い主さんの家へやってきました。そんな飼い主さんに迎え入れの経緯をお聞きすると、こう教えてくださいました。

飼い主さん:
「里親募集サイトで見つけました。だっちゃんの募集を見かけて申し込んだのですが、兄猫も保護していることを知り、ご縁と思って2匹まとめて迎え入れました」
横たわるだっちゃんとアニキくん
ぬいぐるみを枕にして横たわるだっちゃん(写真左)とアニキくん(写真右)
@iketeru_cats
そんなアニキくんとだっちゃんの成長を感じるところを伺うと……

飼い主さん:
「正直にいって2匹ともまだまだ甘えん坊で赤ちゃんのようです。だっちゃんはすきあらば膝や背中にのってきますし、アニキは迎え入れたときよりも甘えん坊になり、飼い主にくっついて寝るようになりました。むしろ、“成長”というより“慣れ”を感じます

アニキくんとだっちゃんは大切な存在

寝転がるだっちゃんとアニキくん
仲よく寝転がるだっちゃん(写真左)とアニキくん(写真右)
@iketeru_cats
最後に、アニキくんとだっちゃんに対する飼い主さんの思いをお聞きしました。

飼い主さん:
「毎日楽しませてくれて、癒やしてくれる、なくてはならない存在です。『うちにきてくれて本当にありがとう』という気持ちです」
食後にくつろぐアニキくん。その姿は、見る人にほっこりとした笑いを与えてくれました。
写真提供・取材協力/@iketeru_catsさん/X(旧Twitter)
取材・文/小崎華
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る