1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. ミルクを飲んで得意げな顔をする生後3週齢の子猫→可愛さはそのまま、立派に成長した2年後の姿にほっこり!

猫が好き

UP DATE

ミルクを飲んで得意げな顔をする生後3週齢の子猫→可愛さはそのまま、立派に成長した2年後の姿にほっこり!

小さかった野良の子猫の現在にほっこり!
生後3週齢のころに撮影したはるちゃん
生後3週齢のころに撮影したはるちゃん。
@vDPi3lzXdcj7iR7
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@vDPi3lzXdcj7iR7さんの愛猫・はるちゃん(取材時4才)の成長ビフォーアフター。

はるちゃんは、生後推定3日のころに飼い主さん家族が保護したコでした。飼い主さんの実家にある軽トラックの荷台で見つかったといい、「野良猫が荷台に入り込み、そこで出産・子育てをしていた」と思われたそうです。

この写真は、はるちゃんが生後3週齢のころのもので、まだ飼い主さんの実家にいたときに撮影した一枚。ミルクを飲んだあとで「飲みましたけど?」というような得意げな表情をしており、その様子が可愛くて写真におさめたそうです。
その後、はるちゃんは生後2カ月のころに飼い主さんの家にやってきました。おとなになったはるちゃんは、どのようなコに成長したのでしょうか。

2年後に撮影した写真を見ると……

2才のころに撮影したはるちゃん
2才のころに撮影したはるちゃん。
@vDPi3lzXdcj7iR7
こちらは、2才のころに撮影したはるちゃんです。飼い主さんが帰宅後に「可愛いねぇ」と声をかけたところ、澄ました顔でじっと見つめてきたのだとか。「こちらもちょっと得意そうで、可愛いと思う親バカです」と、飼い主さんは話します。
はるちゃんの成長ビフォーアフター
はるちゃんの成長ビフォーアフター。
@vDPi3lzXdcj7iR7
はるちゃんの成長がわかる2枚の写真をXに投稿していた飼い主さん。今回の投稿は、Xで1.3万件の「いいね」(2025年5月17日時点)がつくなど、大きな反響がありました。

写真を比較してあらためてどのようなことを思ったのか聞くと、飼い主さんは次のように話しています。
飼い主さん:
「白黒部分の分け目は子猫のころから完成されているのに、毛質が全然違うのがおもしろいと思いました。おとなの今もふわふわですが、子猫の毛はパヤパヤホワホワしていて、羽毛くらいホワホワしていたように思います。

今回の投稿はたくさんの人に見ていただけて、みなさんに可愛がってもらえて大変うれしいです! 今後も同じアングルの写真をポストするので、はるの成長比較を楽しんでもらえたらなと思っています」

4才の現在は、「ツン多めの“ツンデレ”女子」に!

テーブルの上に乗るはるちゃん
「萌え袖、しっぽ短、アシンメトリーなツンデレ女子。特徴を詰め込んだ1枚。」
@vDPi3lzXdcj7iR7
取材時、はるちゃんは4才になりました。子猫時代は甘えん坊で“デレデレ”だったといい、「抱っこして」と鳴くこともよくあったそうですが、成長した今は「ツン多めの“ツンデレ”女子」になったそう。

抱っこが苦手でほとんど膝に乗らないなど、成長とともに変化したはるちゃんについて飼い主さんはどう思っているのでしょうか。
飼い主さん:
「子猫のころは可愛すぎて、ただただ『可愛い』という言葉しか出ませんでした(笑) ツンが多めになった今は、『尻をトントンせよ!』『あごをなでよ!』『気持ちよいぞ』などと、ときどき見せてくれるワガママなところも大変可愛いです。

猫と暮らしているみなさんも感じられているかもしれませんが、成長して人の言葉を理解できるようになっているような気がして、賢いなぁと感心することもありますね」
おしりトントンが好きなはるちゃん
「尻をとんとんされてる時の顔。」
@vDPi3lzXdcj7iR7
はるちゃんの成長を見守りながら、充実した毎日を過ごしている飼い主さん。「はるは毎日私たちのことを癒してくれて、本当に感謝しています」と、はるちゃんへの思いを語っていました。
写真提供・取材協力/@vDPi3lzXdcj7iR7さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年5月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る