猫が好き
UP DATE
土砂降りの中、大きな声で鳴いていた生後1カ月の子猫を保護→4年後の元気いっぱいに成長した姿にグッとくる!
こちらの写真は、保護して1カ月が経った頃に撮影したという栗ちゃんの姿です。クリッとした大きな目や子猫らしいあどけない表情、きれいな三毛柄が印象的ですね。
そんな栗ちゃんは、4年が経過した現在はどのような様子なのでしょうか。
4年後の栗ちゃんは……
栗ちゃんの成長ぶりがよくわかる写真を並べて、Xに投稿していた飼い主さん。写真をあらためて比較してどのようなことを思ったのか、話を聞きました。
「お迎え当時からとてもすばしっこい元気な猫ちゃんでしたが、体がとても小さかったんです。よくここまで大きく元気いっぱいに育ってくれたなぁと、成長を嬉しく思います」
4年前、車に入り込んでいた栗ちゃんを保護することに
「介護で実家に帰っていた主人が、土砂降りのなか子猫の大きな鳴き声を聞いたそうで、私に『どうしよう?』と電話をしてきたんです。
2年半前に先代猫の桃ちゃんを亡くしていてとても喪失感があったこともあり、その子猫を放っておくことができませんでした。私はすぐに『保護してほしい』と主人に伝え、子猫を探してもらったんです」
それから2週間後に、栗ちゃんは飼い主さんの家にやってきたそうです。
甘えん坊でやんちゃなコに成長!
甘えん坊な性格でナデナデも好きなようで、「思う存分触らせてくれるのでありがたいです」と飼い主さんは話します。寂しくなったりウンチをしたときには大きな声で鳴いて知らせてくれるといい、そんな姿に飼い主さんはほっこりしているのだとか。
また、「豹変すると得体の知れない部分があって、そこがまた魅力です」と、栗ちゃんはさまざまな一面を見せて飼い主さんを楽しませてくれるようです。
「栗ちゃんの縄張りは私の部屋からロフト部分なのですが、栗ちゃんはロフトの一番高いダンボールの上でいつも番を張っています」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE