猫が好き
UP DATE
小さなころから「ヘソ天マスター」だった子猫→4年後、「見応えマシマシのサイズ感」の無防備な姿にほっこり
お迎えした時期が真夏だったこともあり、テオくんはエアコンの風が心地よく当たるこの場所でよくヘソ天していたのだとか。
「テオくんは、我が家にとって初めての猫ちゃんです。私はテオくんをお迎えするまでは自分からSNSで猫ちゃんの写真や動画を見ない人だったので、テオくんのヘソ天を見たときは『猫ちゃんってこんな寝方するの!?』という気持ちでした。
『あらあらあら……!? え〜っ……えっ…可愛すぎる……』っていう、困惑と感動が入り混じった状態でした(笑)」
「お迎えした日はケージに入れて寝かせようとしたのですが、テオくんはずっと鳴いていたんです。なので、テオくんを私たちの寝室に連れていき、床にタオルケットを敷いてその上にテオくんを乗せて、私はその横に座って寝ました。
朝起きて横を見ると、テオくんは可愛らしいヘソ天を見せていたんです。もうメロメロでしたね」
4才になったテオくんは、今でもよくヘソ天をしている!
子猫時代と比べると、飼い主さんは「見応えがマシマシになった」と話します。
テオくんはからっぽの冷たい浴槽の中や寝室のベッドの横などで、しょっちゅうひっくり返っているそうです。
「普通に寝ている状態のときにナデナデしたりブラッシングをしたり、『おしりトントン』をしたりすると、ひっくり返ってヘソ天をします。何もしなくても、気持ちよくなってきたらひっくり返っていますね」
テオくんは「毎日をとても楽しくしてくれる存在」
「リタちゃんやクレくんを迎えたときに、テオくんは自分からグルーミングしてあげるなどの姿を見せており、『お兄ちゃんだな』と感じました。
ただ、テオくんはもともと甘えん坊なコなのですが、きょうだいが増えれば増えるほど甘えん坊度は増していますね(笑)」
「一挙手一投足が可愛くて、愛しくて仕方ないです。テオくんのそばを通るときには、触らずにはいられないです(笑)
比較的大きな病気などをせずにここまできてくれているので、甘えん坊でマイペースな性格もそのままに、このままずっと変わらずにテオくんらしくいてほしいですね」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE