1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 子どもに抱っこされて愛くるしい表情を見せていた子猫→毎日「可愛い」を更新する成長ぶりに癒される

猫が好き

UP DATE

子どもに抱っこされて愛くるしい表情を見せていた子猫→毎日「可愛い」を更新する成長ぶりに癒される

初めての「抱っこ」でメロメロに!
お迎え当時のてんちゃん
お迎え当時の生後3カ月のてんちゃん。
@ten_chan0421
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ten_chan0421さんの愛猫・てんちゃん(取材時、生後9カ月/ラグドール)。

この写真は、生後3カ月のてんちゃんをペットショップに見に行ったときに撮影したものだそう。飼い主さんのお子さんに抱っこされる、愛くるしい姿のてんちゃんが写っています。

撮影当時について、飼い主さんはこのように振り返っています。
飼い主さん:
「私はペットショップでてんちゃんに出会って一目惚れをし、お迎えをしたいと悩んでいました。簡単に決められることではないので一旦諦めたものの、毎日のように様子を見に通っていたんです。

あの写真は、子どもたちを初めてペットショップに連れて行き、初めててんちゃんを抱っこさせてもらったときのものです。

てんちゃんをお迎えしたいと悩んでいることは子どもたちには内緒にしていたのですが、子どもたちもてんちゃんに即メロメロに。それから家族会議を重ねた結果、てんちゃんを我が家にお迎えすることが決まりました」

てんちゃんはどんなコ?

爪とぎをするてんちゃん
爪とぎをするてんちゃん。
@ten_chan0421
こうして、飼い主さん家族のもとに迎えられたてんちゃん。飼い主さんはペットショップに通い詰めていましたが、そのときにてんちゃんの鳴いている声を一度も聞いたことがなかったのだそう。

しかし、お迎えしてからは可愛い鳴き声を聞かせてくれるようになったようです。飼い主さんが外出から帰ってくると、ニャーニャー鳴きながらお出迎えをしてくれるといいます。
ヘソ天するてんちゃん
生後6カ月になったてんちゃん。「子猫時代が半分終わったなんて早い」と飼い主さん。
@ten_chan0421
そんなてんちゃんはツンデレなタイプで、「どちらかというと“ツンが多め”なコ」だそう。

かまってほしいときには近くにやって来てジーッと見つめてナデナデを要求しますが、気が済むとサッとその場からいなくなるのだとか。
飼い主さん:
「てんちゃんは、『The 猫!』という性格です。たまに出るデレの部分がたまらなく可愛くて、毎日機嫌をうかがっている飼い主です(笑)」

これからの成長も楽しみ!

見上げるてんちゃん
見上げるてんちゃん。
@ten_chan0421
初めての出会いから毎日「可愛い」を更新しているという、てんちゃん。日々成長していくてんちゃんを間近で見ている飼い主さんは、今どのような心境なのでしょうか。
飼い主さん:
「子どもたちも、毎日『可愛い! 可愛い!』とてんちゃんをなでていて、そんな様子を見ていて私も癒されてます。

現在、生後9カ月(取材時)なので、まだまだこれからの成長が楽しみなてんちゃん。家族になってくれてありがとう! すくすく大きくなってね」
見つめるてんちゃん
生後9カ月になったてんちゃん。顔まわりの毛の色がだんだんと濃くなってきた?
@ten_chan0421
最近のてんちゃんの姿を見ると、お迎え当時と比べて顔まわりの毛色が濃くなってきている様子も見て取れます。

見た目も、行動面もまだまだ成長中のてんちゃん。これからどんなおとなの猫になっていくのか、変化が楽しみですね!
写真提供・取材協力/@ten_chan0421さん/X(旧Twitter)
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年11月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る