1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. もうすぐ23才になるご長寿猫 保護してから現在までを振り返り、「シニアになって愛くるしさは倍増」

猫が好き

UP DATE

もうすぐ23才になるご長寿猫 保護してから現在までを振り返り、「シニアになって愛くるしさは倍増」

若々しい姿に驚き!
見つめるミミちゃん
@mamesiba_natsu
X(旧Twitter)ユーザー@mamesiba_natsuさんの愛猫・ミミちゃんは、22才(取材時)のおばあちゃん猫。年齢を聞いて驚きますが、22才とは思えないミミちゃんの若々しい姿にさらに驚きます。

ご長寿猫のミミちゃんは、飼い主さんが保護したコ

前足をあげるミミちゃん
@mamesiba_natsu
ご長寿猫のミミちゃん。飼い主さんにミミちゃんと出会った頃のことを聞くと、「衝撃的な出会いでした」と振り返ります。
保護当時のミミちゃん
保護当時のミミちゃん
@mamesiba_natsu
飼い主さん:
「22年前の5月のとある雨が降っていた日、幼稚園のお迎えで駐車場にいたらほかのママさんが『自宅から2~3km走ってる間、車のどこからか子猫の声がする』と言っていたんです。一緒にボンネットを開けてみたところ、子猫が必死にしがみついていました。それがミミちゃんでした」

甘えん坊なミミちゃん。シニアになって「愛くるしさは倍増」

甘えるミミちゃん
@mamesiba_natsu
飼い主さんは生後推定1カ月半のミミちゃんを保護し、そのまま家族に迎えました。飼い主さん家族の愛情をたっぷり感じながら育ったミミちゃんは、とても甘えん坊で“おしゃべりなコ”に成長したといいます。
飼い主さん:
「ミミちゃんは家族を見つけては、『にゃ~ん、にゃお~ん、みゃ~ん』とよく喋り、会話が続きます。家族がごはんを食べるときは、必ず誰かの膝の上に乗る甘えん坊さんです」
ミミちゃんとなつちゃん
ミミちゃんと柴犬・なつちゃん(取材時5才)
@mamesiba_natsu
出会ったときはまだ子猫だったミミちゃんは、2024年4月1日の誕生日で23才になります。飼い主さんはミミちゃんの成長を振り返り、今どのようなことを思うのでしょうか。
飼い主さん:
「若いときは元気で無邪気な可愛さがありましたが、シニアになった今はさらに愛おしくて、愛くるしさは倍増です。

おしゃべりが“元気印”なミミちゃん。23才のお誕生日を元気に迎えられるように、穏やかに健康に過ごさせてあげたいです。ミミちゃんがゆっくり過ごせるように、これからも見守っていきたいです!」
見つめるミミちゃん
@mamesiba_natsu
また、ミミちゃんを保護した自身の経験から、こんな思いも話しています。
飼い主さん:
「まだ寒い日が続くので、車のエンジンをかける前に『猫バンバン』をやってもらいたいです。このちょっとしたことで、ボンネットに入り込んでいる猫ちゃんの巻き込み事故を防げます。

ミミちゃんは運良く巻き込まれませんでしたが、ぜひ猫バンバンを習慣にしてもらえたら嬉しいです」
写真提供・取材協力/@mamesiba_natsuさん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る