猫が好き
UP DATE
飼い主がお風呂から出るのを待っている猫、その理由とは? 優しくて健気な姿にほっこり
このとき、飼い主さんがお風呂から出て着替えていたところ、扉の向こうから「にゃーん」とすぴくんの声が。カメラを回しながら扉を開けると、扉のギリギリのところですぴくんが待っていたとのことです。
「お風呂の間ずっとそこで待っててくれたみたいで、本当にかわいいなと思いました」と飼い主さんは話します。すぴくんのこの行動の理由とは、一体…?
猫は飼い主がお風呂から出てくるのを待ってる pic.twitter.com/5IqcAuQyJq
— すぴ🐾 (@shupisupi_nyan) March 10, 2024
飼い主さんの入浴中に扉の前で待つ行動は1年前から
すぴくんの成長に伴いいろんな部屋を行き来できるようにしていた時期で、飼い主さんの入浴時も自由にさせるようにしていたといいます。
「飼い主さんたちが心配だから」
あるとき、飼い主さんの夫が入浴中に飼い主さんが手を洗いに洗面所に入ると、すぴくんも一緒に入って「お風呂の扉の前でそわそわしていた」のだとか。
すぴくんが落ち着きがない様子を見せた理由について、飼い主さんは次のように話しています。
「すぴは、お風呂が大嫌いなんです。なので、私たちがお風呂で嫌な目にあってないか心配して、扉の前で待っていてくれているんじゃないかと思ってます(笑)
お風呂だけでなく、お風呂後のドライヤーも音が大きくて大嫌いなのに、私たちがドライヤーをしてるときは近くで“イカ耳”をして見守ってくれていて…。ほんとにいいコだなと思ってます」
今日も飼い主さんたちを守るべく、扉の前で待ち構えているかもしれませんね!
UP DATE