1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. ねこのきもち相談室
  5. 「V系バンドマンの育"子猫"奮闘記#1」目もあいてない子猫を拾ったら…!?

猫が好き

UP DATE

「V系バンドマンの育"子猫"奮闘記#1」目もあいてない子猫を拾ったら…!?

V系バンドマンとやんちゃネコの育"子猫"奮闘記 連載スタート!

クリクリと大きなお目々がかわいい虎徹くん(オス・3才/ミックス)。

虎徹くん
虎徹くんは、まだ目もあいてない生後数日のときに、ひとりぼっちでいたところを保護されたコでした。

その虎徹くんを助けたのが……

ヴィジュアル系バンドのドラム担当・煉さん
(ドラムセットに陣取りオーラの凄まじい煉さん。)
ヴィジュアル系ロックバンドのドラマーで、元「THE BLACK SWAN」、現在は「DADAROMA」にて活動中の煉(れん)さん!

オフのときの煉さんと虎徹くん
(キャットタワーに寄りかかり優しさがあふれ出る煉さん。with虎徹くん。)
煉さんと虎徹くんとの出会いは、本当に突然の出来事でした。

自宅の庭で、生まれたての子猫を保護

2015年8月26日未明のこと。煉さんが自宅の庭先で猫の鳴き声がしているのに気づき、外に出てみると……

生後数日で保護された虎徹くん
画像提供/煉&虎徹
子猫を発見! しかも、へその緒がついたままの状態!?

見るからに、生まれて間もない子猫。動物病院に連れて行きたいけれど、まだ開いていない時間帯で、すぐには獣医師さんにも見てもらえない……保護するにも、猫専用のお世話グッズも手元になくて……


この緊急事態、煉さんどうするの!?

目の前に子猫がいたら、あなたならどうする?

保護されたばかりの虎徹くん
画像提供/煉&虎徹
もしも煉さんのように子猫を拾うことになったとき、あなたはどのように行動するでしょうか?

春は猫が「発情期」を迎える季節。それを過ぎたまさに今ぐらいの時期は、外で子猫を拾う機会に遭遇することも増えてくるのです。もしかしたら、あなたの前に突然子猫が現れることも……!

いざその場面に出くわしたら、適切な対応ができるかどうか不安な人もいるでしょう。

『れんコテ V系バンドマン×やんちゃネコの育猫奮闘記』
©柴田亜美・煉&虎徹/ホーム社
この連載では、漫画『れんコテ V系バンドマン×やんちゃネコの育猫奮闘記』(著者 柴田亜美 with 煉&虎徹/ホーム社)の煉さんと虎徹くんのストーリーを振り返りながら、ねこのきもち獣医師相談室の先生が「子猫のお世話ポイント」について紹介していきます。

ミルクの与え方、体温調節の方法、排泄のサポート法など、煉さんが実践した子猫のお世話の方法は、これから子猫を飼いたいと考えている人にも参考になることがたくさん!

見つめる虎徹くん
画像提供/煉&虎徹
小さな命を前に、献身的にお世話をする煉さん。いったいどうやって虎徹くんを育てたのでしょうか?

次回は、「まず子猫を保護したときにやるべき大切なこと」を紹介します。お楽しみに♪



子猫を拾ったV(ヴィジュアル)系バンドマンとやんちゃネコの育"子猫"奮闘記 

著者プロフィール

柴田亜美
長崎県出身。漫画家として活動しながら「美容家」「プロレスマニア」としての一面も持つ。保護犬の預かりボランティア活動も行う。主な著書に『自由人HERO』『南国少年パプワくん』『ドキばぐ』など。
柴田亜美公式サイト「かげろうの墓」⇒ http://papuwa.com/
煉&虎徹
秋田県出身。ヴィジュアル系ロックバンドのドラマーで、元「THE BLACK SWAN」煉、
現在は「DADAROMA」諒平の名で活躍中。2015年8月に庭で生後間もない子猫を保護し、
虎徹と命名して育猫生活をスタート。TV番組に虎徹と煉パパとして出演し話題に。
「THE BLACK SWAN」「れんコテ」「煉と虎徹」に関するものは煉名義にて情報発信中。
煉公式ツイッター⇒ https://twitter.com/TBS_LenOfficial
監修/ねこのきもち獣医師相談室
文/Honoka

©柴田亜美・煉&虎徹/ホーム社
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る