猫が好き
UP DATE
「猫父」となったV系バンドマンに、子猫がかわいい行動を見せ始めた!
【第6回】V系バンドマンとやんちゃネコの育"子猫"奮闘記
生まれて間もない子猫・虎徹くんを保護し、日々懸命にお世話をしてきたヴィジュアル系ロックバンドのドラマー・煉(れん)さん。
しばらく経ったころ、虎徹くんの目がやっと開きました!
しばらく経ったころ、虎徹くんの目がやっと開きました!
目が開くと、子猫の動きがどんどん活発になるそうです。そして、あの猫特有のかわいい行動も見せ始めて……♡
ねこのきもち獣医師相談室の先生の解説とともに、虎徹くんの変化を見ていきましょう!
ねこのきもち獣医師相談室の先生の解説とともに、虎徹くんの変化を見ていきましょう!
【解説1】子猫の目が開く時期って、いつごろ?
個体差はありますが、子猫は2週齢くらいまでに目が開きます。徐々に開いてくることもあれば、片目ずつ開くことも。自然に開くまで待ちましょう。
「キトンブルー」は、生後間もない子猫を育てた人だけが見られる特権!
子猫の目は、「キトンブルー」と呼ばれる子猫特有の青味がかった色をしています。子猫は、虹彩(黒眼の大きさを調節する膜のこと)の色素が発達していないためです。
2カ月齢〜6カ月齢くらいで色素が出てきて、成猫になったときの本来の目の色に変化していきます。キトンブルーを見ることができるのは、生後間もない子猫を育てた人だけの特権なのです。
目が開くころには耳も聞こえるようになり、どんどん動きが活発になります。脱走や落下などの事故がないように注意しましょう。
2カ月齢〜6カ月齢くらいで色素が出てきて、成猫になったときの本来の目の色に変化していきます。キトンブルーを見ることができるのは、生後間もない子猫を育てた人だけの特権なのです。
目が開くころには耳も聞こえるようになり、どんどん動きが活発になります。脱走や落下などの事故がないように注意しましょう。
【解説2】子猫が「スリスリ」してくる心理
虎徹くんが煉さんにスリスリをし始めたようですね。猫が人やものに対して顔や体をスリスリするのは、以下のような理由が考えられます。
- マーキング
- 安心するために自分のニオイをつける
- 甘えたい気持ちのアピール
- ごはんが食べたかったり、遊んでほしいというアピール
子猫のスリスリは、母猫に「甘えたい」「かまってほしい」という気持ちの表れ。
甲高い声を出したり、頭突きをしているように見えるほど一生懸命にスリスリすることもあります。母猫も子猫の甘えに応えるように、しっかり自分のニオイを子猫につけながらスリスリします。
もしも飼い主さんに対して子猫がスリスリしてきたら、母猫代わりになって甘えさせてあげましょう!
甲高い声を出したり、頭突きをしているように見えるほど一生懸命にスリスリすることもあります。母猫も子猫の甘えに応えるように、しっかり自分のニオイを子猫につけながらスリスリします。
もしも飼い主さんに対して子猫がスリスリしてきたら、母猫代わりになって甘えさせてあげましょう!
【解説3】子猫が「チュパチュパ」してくる心理
離乳前の子猫は、おなかがすくと母猫のおっぱいを求めるように、人の手や指先をチュパチュパ吸うことがあります。
離乳後にチュパチュパするのは、おなかがすいたというよりも、甘えたい気持ちのことが多いようです。
チュパチュパしながら「フミフミ(母猫の母乳を出しやすくする行為)」をしたり、「ゴロゴロ(気分のいいときに鳴らす音)」言いながら気持ちよくなって寝てしまう子猫も。
成長してからも、飼い主さんに甘えたいときや眠くなったときなど、チュパチュパをするコがいます。
離乳後にチュパチュパするのは、おなかがすいたというよりも、甘えたい気持ちのことが多いようです。
チュパチュパしながら「フミフミ(母猫の母乳を出しやすくする行為)」をしたり、「ゴロゴロ(気分のいいときに鳴らす音)」言いながら気持ちよくなって寝てしまう子猫も。
成長してからも、飼い主さんに甘えたいときや眠くなったときなど、チュパチュパをするコがいます。
子猫育ては大変! でも、笑顔が増えた煉さん
慣れない虎徹くんのお世話でヘトヘトになりながら、バンド活動もこなす煉さん。やっぱり疲労がたまっていたみたいだけれど、虎徹くんが来てから笑う日が増えたようです。
煉さんの子猫育てはまだまだ続く! 次回もお楽しみに♡
著者プロフィール
柴田亜美
長崎県出身。漫画家として活動しながら「美容家」「プロレスマニア」としての一面も持つ。保護犬の預かりボランティア活動も行う。主な著書に『自由人HERO』『南国少年パプワくん』『ドキばぐ』など。
柴田亜美公式サイト「かげろうの墓」⇒ http://papuwa.com/
長崎県出身。漫画家として活動しながら「美容家」「プロレスマニア」としての一面も持つ。保護犬の預かりボランティア活動も行う。主な著書に『自由人HERO』『南国少年パプワくん』『ドキばぐ』など。
柴田亜美公式サイト「かげろうの墓」⇒ http://papuwa.com/
煉&虎徹
秋田県出身。ヴィジュアル系ロックバンドのドラマーで、元「THE BLACK SWAN」煉、
現在は「DADAROMA」諒平の名で活躍中。2015年8月に庭で生後間もない子猫を保護し、
虎徹と命名して育猫生活をスタート。TV番組に虎徹と煉パパとして出演し話題に。
「THE BLACK SWAN」「れんコテ」「煉と虎徹」に関するものは煉名義にて情報発信中。
煉公式ツイッター⇒ https://twitter.com/TBS_LenOfficial
秋田県出身。ヴィジュアル系ロックバンドのドラマーで、元「THE BLACK SWAN」煉、
現在は「DADAROMA」諒平の名で活躍中。2015年8月に庭で生後間もない子猫を保護し、
虎徹と命名して育猫生活をスタート。TV番組に虎徹と煉パパとして出演し話題に。
「THE BLACK SWAN」「れんコテ」「煉と虎徹」に関するものは煉名義にて情報発信中。
煉公式ツイッター⇒ https://twitter.com/TBS_LenOfficial
監修/ねこのきもち獣医師相談室
文/Honoka
©柴田亜美・煉&虎徹/ホーム社
文/Honoka
©柴田亜美・煉&虎徹/ホーム社
CATEGORY 猫が好き
UP DATE