1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 単色柄の代表格「黒・白・グレー」の猫の特徴や性格の違いは?

猫が好き

UP DATE

単色柄の代表格「黒・白・グレー」の猫の特徴や性格の違いは?

模様が入らず、毛色が全身1色となるのが、「単色柄」といわれる毛柄です。専門的には“無地”という意味で「ソリッドカラー」ともいわれます。今回は、その「単色柄」のなかでも代表的な「黒・白・グレー」の猫の外見の特徴や性格について解説します。

黒猫の特徴や性格は?

ポーズをとる黒猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

黒猫の外見の特徴は?

全身にしまなどの模様が入らず、黒1色になるのが黒猫の特徴です。基本は漆黒ですが、少し茶色がかった黒になることも。鼻もひげも基本的に真っ黒ですが、猫によっては白いひげが数本生えることもあります。肉球は黒であることが多いようですが、ピンクがかった色になる猫もいます。

黒猫の性格は?

黒猫は体の色が目立たないので「敵に襲われにくい」と安心しているのか、肝が据わったような穏やかな猫が多いそう。そんな楽観的な性格からか、他の猫との争いを好まず、人にも友好的なので、比較的コミュニケーションはとりやすいといえます。ただし、怖いもの知らずな面もあるため、手すりの上で遊んで落下するなどの事故が起こらないためにも、ベランダに出さないようにしましょう。

白猫の特徴や性格は?

ポーズをとる白猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

白猫の外見の特徴は?

白猫は、全身真っ白であるのが特徴です。まれに子猫のときに頭に模様が入ることもありますが、成猫は一般的に模様は入りません。メラニン色素がないため、鼻や肉球は基本薄いピンクで、遊んだあとなど血流がよくなるとピンクが濃くなることも。目の色は青や黄系のほか、左右の瞳の色が違う「オッドアイ」も多くみられます。

白猫の性格は?

全身が真っ白の白猫は、他の毛柄の猫に比べて自然界でとても目立つ存在なため、天敵から襲われやすかったと考えられています。その名残からか、周りの様子を注意深く観察してから行動する猫が多いよう。人や他の猫を寄せ付けない繊細さがみられることがあるため、部屋に落ち着ける場所を用意してあげたり、懐くまで時間をかけて少しずつ距離を詰めたりすると安心できるでしょう。

グレー猫の特徴や性格は?

ソファから顔を出す猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー

グレー猫の外見の特徴は?

グレー猫は体に模様がなく、全身灰色1色の毛色が特徴で毛色の遺伝子の構造が黒猫と似ています。青みがかったグレーであることから、専門的には「ブルー」と呼ばれることが多く、「ロシアンブルー」が純血種として有名です。
肉球の色は毛色に対応しやすいため、多くがグレーがかったピンクになるようです。若いうちはしっぽに模様があらわれることもあり、ほとんどは生後1年ほどで消えますが、まれに年をとってからも残ることも。

グレー猫の性格は?

グレー猫は毛色や模様の遺伝子の構成が猫と似ているためか、猫種にもよりますが、性格も黒猫に似て穏やかでおとなしい猫が多いようです。また、人や他の猫に対してもフレンドリーで人懐っこい傾向にあるため、帰宅したときや夜寝る前などに優しく声をかけてあげると、より安心するでしょう。
ここでご紹介したような猫の性格は、毛柄だけでなく性別や生活環境などにも影響されます。大まかな性格の傾向を参考にしながら、愛猫の様子に合わせて接し方を工夫してみてくださいね。
参考/「ねこのきもち」特別編集『体の色・模様から愛猫のことを知ってもっと仲よく!楽しく!毛柄がいっぱい!ねこのきもち』(監修:哺乳動物学者 川崎市環境影響評価審議会委員 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/AzusaS
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る