猫が好き
UP DATE
「100%大好き!」無垢な気持ちは猫にも届く?【本日もねこ晴れなり】vol.257
ふたりで爪とぎ缶に一緒に入っちゃって、まぁカワイイ♪(人*´∀`)
で、ふと考えたんです。
なぜあまり猫が得意ではなかったもーちゃんが、ムームーを受け入れてくれたのだろうと。
『もーちゃんがおじいちゃんになって丸くなった』というのと『ムームーが赤ちゃんだった』ということももちろんあるとは思うのですが、同じく赤ちゃんの頃にやって来たてんちゃんが『ヒイキだ!(*`ω´*)』と怒るんじゃないかと思うくらい、ムームーにたいしては優しかったんですよね(^∀^;)
そういうことを考えてみると、やっぱりムームーの純粋な『大好き!』という気持ちが、ポイントだったんじゃないかなぁと。
てんちゃんはもーちゃんの現役バリバリ時代を見ているので、『お兄ちゃんは強い猫だ』というのを知っているからこその“恐怖心”というものがあったと思うんですよね。
『怖いなぁ』と思っているビクビク感は、やはり相手にも伝わりますから、力持ちだったけど怖がり屋でもあったもーちゃんは、てんちゃんのその『ビクビク』がちょっと怖くて、一定の距離までしか近寄れなかたのではないでしょうか(・ω・)b
一方ムームーはもーちゃんに対して、初対面から1ミリも恐怖心を持っていない感じでした。
んもう見ていてもわかるほど『おじちゃん大好き!』の気持ちのみ!
あれほど純粋な愛情をストレートにぶつけられたら、さすがに猫が苦手なもーちゃんでも、『お、おぅ。そうなのか(〃ω〃)』と受け入れざるを得なかったんじゃないかなぁ。
悪意や恐怖心のない、無垢な『大好き!』という気持ちは、相手にまっすぐ届くものなんだなぁと、ムームーを見て思ったワタクシでした(*^-^*)
プロフィール
猫ライフを満喫中♪ 猫たちの絶妙な表情をとらえた写真と軽快な語り口で綴る、ブログ「うにの秘密基地」が大人気。
うに
元気いっぱい天真爛漫。まんまる黒目がちの目と、もふもふボディがチャームポイント。現在は天使となってうにまむ家を見守る永遠の王子様。
2005年4月19日ー2016年1月27日
ももじろう
通称もーちゃん。ブラッシング大好き、パワフルおじいちゃん。大きなボディーと大きな心は、しっかりとムームーに受け継がれています。
2002年9月10日ー2019年9月20
てんてん
通称てんちゃん。うにまむ家初の小ぶりな女のコは、生まれながらのアイドル気質! 今日もみんなを虜にすべく『カワイイ』を惜しみなく振りまいております。
2013年8月1日生まれ(推定)
ムームー
我が家初の単色!シャルトリューの男のコ。まだまだ子猫ちゃんですが、既に大物の予感がしております!
2019年4月18日生まれ
UP DATE