1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. きっかけは「おやつ」の時間。ししまると息子の距離が縮まったお話【連載】渋ネコししまるさん #65

猫が好き

UP DATE

きっかけは「おやつ」の時間。ししまると息子の距離が縮まったお話【連載】渋ネコししまるさん #65

4歳半になる息子は、ししまるが大好き。
息子「ししまるってトラみたい」とのこと。

どんなところが似ているのか聞いてみると、
息子「絵本でみたトラがこっそり何かに近づいていたよ!ししまるみたいだったよ!」
ししまるとトラとの共通点は見た目かと思っていましたが、まさかの「忍び足」でした。

息子はそんなししまるを「ボクのお兄ちゃん」と呼んでいます。
映画「ET」の地球外生命体にも似ている?
一方のししまるは、息子を『おやつ担当大臣』と思っています。

もちろん、最初からそうだったわけではありません。
息子が生まれてすぐの頃、ししまるは息子が苦手でした。
息子を同じ部屋へ連れてくるといつの間にか別の部屋へと消えていました。
突然泣き出す声がいやだったのだと思います。

それ以後も一つ屋根の下に住む他人のごとく、ししまるは息子と接することを避けていました。

しかし息子が1歳頃になるとだんだん慣れてきて…
目を離した隙に…
ししまるはこっそりと息子のものを使うようになりました。
子供用サークルの中で眠るししまる
さらにもう1年経つと、ししまるは息子が近寄ったり触ったりすることも許すように。
息子を大人の立場で見守っているようでした。
息子を受け入れはじめた、ししまる
そんなししまるでしたが、息子が3歳の時に関係は激変します。

そのきっかけは「おやつ」でした。

あるとき、息子がししまるにおやつをあげたいと言うので、あげさせてみることに。
ししまるは、思いがけない人からおやつをもらったことで大興奮。
それ以後は息子にも自ら近寄り、積極的にスリスリしておねだりするようになったのです。

数年かけてゆっくりと息子を受け入れてきた、ししまる。
大人として振る舞い、息子には決して甘えなかった、ししまる。

この「おやつ」がきっかけで、ししまるの息子を見る目が一気に変わったのでした。
そして現在…

ししまるは息子の遊びにも渋々と付き合うようにもなりました。
兄ししまるの真似をしている箱入り息子
息子の次の野望は、ししまるを膝の上に乗せることだそうです。
ししまるにとってはまだまだ小さい膝の上。
もうしばらくは、その役目は私のようです。
私の膝の上はいつでも君のものだ

Taco(たこ)プロフィール

東京在住の漫画家・イラストレーター・キャラクタデザイナー。
「ちいさな猫を召喚できたなら」「3匹のちいさな猫を召喚できたなら」「ぷっちねこ。」(徳間書店)など、好評発売中。「ちいさな猫を召喚できたなら」は重版後、韓国版・インドネシア版も発売。今年は中国版が出版。
現在、Web上では不定期に新作漫画を更新中。詳しくは以下のSNSへ。
・Instagram
 Tacoのインスタ: @tacos_cat
 ししまるのインスタ: @emonemon
・Twitter@taco_emonemon
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る