猫が好き
UP DATE
底知れぬ魅力がたまらない!絵本『ねこは るすばん』【いぬねこ絵本部】
前回の話
ねこのきもちスタッフもはまった「猫絵本」2選 プレゼントにもおススメです!【いぬねこ絵本部】
次回の話
いぬねこ絵本部 公式ページオープン&読み聞かせ園を募集します!【いぬねこ絵本部】
絵本部スタッフの「おススメねこ絵本」をご紹介します! ~活動報告5回目~
寒い季節になりましたね。日中、ぬくぬく丸まって眠る猫がうらやましくなるのが毎年の恒例です。
さて、本日は絵本部スタッフ・さとうより、おススメのねこ絵本をご紹介します。
以前犬を飼っていた経験から、元々は犬派だったのですが、大人になってから、猫の底知れぬ魅力にどっぷりはまりつつあります。
さて、本日は絵本部スタッフ・さとうより、おススメのねこ絵本をご紹介します。
以前犬を飼っていた経験から、元々は犬派だったのですが、大人になってから、猫の底知れぬ魅力にどっぷりはまりつつあります。
もしかして、うちのコも…?『ねこは るすばん』

猫を飼っているつもりが、いつのまにか「猫様にお仕えしている」…。猫飼いさんあるあるですよね。
自由で気ままだけど、横目でこちらを観察していて、「本当はあなた何もかも分かっているでしょ!?」と言いたくなる愛すべき猫たち。
にんげん、でかけていった。
ねこは、るすばん。
とおもいきや、どこへいく?
から始まるこの絵本は、「うちのコも…?」と想像したら「ありえる!」としか思えなくて、ニヤニヤが止まらなくなること間違いありません。さあ、猫はいったいどこへいく?
絵本好きの猫飼いさんならご存じのかたも多い、町田尚子さんの描く猫は、1枚1枚の絵を見るだけでも表情もポーズも秀逸で、何度も何度も眺めてしまいます。
そして、飼い主を迎える最後のページの猫の表情は、必見!
ああ、つれない対応されても、いたずらされても、何をされても許しちゃう・・・。
猫好きさんにぜひ読んでいただきたい1冊です!
自由で気ままだけど、横目でこちらを観察していて、「本当はあなた何もかも分かっているでしょ!?」と言いたくなる愛すべき猫たち。
にんげん、でかけていった。
ねこは、るすばん。
とおもいきや、どこへいく?
から始まるこの絵本は、「うちのコも…?」と想像したら「ありえる!」としか思えなくて、ニヤニヤが止まらなくなること間違いありません。さあ、猫はいったいどこへいく?
絵本好きの猫飼いさんならご存じのかたも多い、町田尚子さんの描く猫は、1枚1枚の絵を見るだけでも表情もポーズも秀逸で、何度も何度も眺めてしまいます。
そして、飼い主を迎える最後のページの猫の表情は、必見!
ああ、つれない対応されても、いたずらされても、何をされても許しちゃう・・・。
猫好きさんにぜひ読んでいただきたい1冊です!
【作品名】『ねこは るすばん』 町田 尚子 著 ほるぷ出版
いかがでしたでしょうか?
今回は、大人気作家さんの新しい絵本をご紹介しましたが、子どもの頃に大好きだった猫の絵本を思い返してみると、決していい子じゃない、悪さをする猫もたくさん登場します。
最後はほっこり、で終わるお話ばかりでなく、最後まで悪者なまんま(でも憎めない)のお話もあるのが猫ならではで面白いですよね。
一筋縄ではいかない猫の魅力が、絵本を通して、子どもにも大人にも親しんでもらえると思うと嬉しい限りです。まだまだご紹介したい絵本がたくさんあります(笑)
みなさんのお気に入りの猫の絵本も、ぜひコメント欄で教えてくださいね。
最後はほっこり、で終わるお話ばかりでなく、最後まで悪者なまんま(でも憎めない)のお話もあるのが猫ならではで面白いですよね。
一筋縄ではいかない猫の魅力が、絵本を通して、子どもにも大人にも親しんでもらえると思うと嬉しい限りです。まだまだご紹介したい絵本がたくさんあります(笑)
みなさんのお気に入りの猫の絵本も、ぜひコメント欄で教えてくださいね。
今回のご報告はここまで。
お読みいただきありがとうございました。
次回も、『いぬねこ絵本部』スタッフがおススメする絵本をご紹介いたします!
文/いぬ・ねこのきもち絵本部(さとう)
お読みいただきありがとうございました。
次回も、『いぬねこ絵本部』スタッフがおススメする絵本をご紹介いたします!
文/いぬ・ねこのきもち絵本部(さとう)
前回の話
ねこのきもちスタッフもはまった「猫絵本」2選 プレゼントにもおススメです!【いぬねこ絵本部】
次回の話
いぬねこ絵本部 公式ページオープン&読み聞かせ園を募集します!【いぬねこ絵本部】
CATEGORY 猫が好き
UP DATE