猫が好き
UP DATE
猫好きなら知っていて当たり前!?約9割の猫好きが知っていると回答の『かぎしっぽ』 幸せ運ぶ可愛い画像もご紹介♪
猫が好きな人なら知っておきたいにゃん語のひとつ、猫の「かぎしっぽ」。猫のかぎしっぽは、いったいどんなものなのでしょうか。そこで今回は、ツイッターアンケートでかぎしっぽの認知度を調査してみました!その結果を、かわいい画像とともにご紹介します。
「かぎしっぽ」の認知度は?アンケート結果は「知っている」が9割以上!
ツイッターのアンケート結果によると、猫のかぎしっぽについて知っている方は、全体の9割以上となりました。
かぎしっぽの知名度は、猫好きさんの間ではかなりのもののようです。
かぎしっぽの知名度は、猫好きさんの間ではかなりのもののようです。
「かぎしっぽ」って何?
「かぎしっぽ」は、しっぽが曲がったり折れたりしている状態を指します。遺伝的な要因が大きいとされていて、日本ではミックス猫に多く見られる傾向が。
また、かぎしっぽは縁起がいいとされており、かぎしっぽを鍵に例えて「幸せの扉を開けてくれる」、曲がったしっぽが「幸せを引っかけてくる」などといわれています。
また、かぎしっぽは縁起がいいとされており、かぎしっぽを鍵に例えて「幸せの扉を開けてくれる」、曲がったしっぽが「幸せを引っかけてくる」などといわれています。
「かぎしっぽ」がチャーミングな猫大集合!
ここからは、かぎしっぽの猫たちの画像をみていきましょう。
まずご紹介するのは、eiru4さん宅のミロちゃんとルナちゃんのかぎしっぽ。手前の先だけチョンと曲がっているのがルナちゃんで、奥の2回折れているのがミロちゃんのしっぽです。
一口にかぎしっぽといっても、猫によってさまざまな個性をもっていることが分かりますね。
まずご紹介するのは、eiru4さん宅のミロちゃんとルナちゃんのかぎしっぽ。手前の先だけチョンと曲がっているのがルナちゃんで、奥の2回折れているのがミロちゃんのしっぽです。
一口にかぎしっぽといっても、猫によってさまざまな個性をもっていることが分かりますね。
先がチョンと曲がったかぎしっぽ
続いてご紹介する、白黒猫のまるちゃんも、先がチョンと曲がったかぎしっぽ。くりっとした可愛らしい目と相まって、まるちゃんの個性を光らせていますね。
幸せを引き寄せそうな、かぎしっぽ
こちらのチョロちゃんのかぎしっぽは、先の方でキュキュッと折れ曲がっています。本当に幸せを引っかけてきてくれそうですね♡
キュッと曲がったかぎしっぽ
百々ちゃんは、すらりとしたしっぽで、途中で直角に近い形で曲がっているのが印象的。個性的な毛柄もあって、唯一無二の個性を際立たせていますね。
くるんとした、かぎしっぽ
最後にご紹介するのは、三毛猫のミーちゃん。くるんと丸まったかぎしっぽが何ともキュート。ミーちゃんの幸せそうな寝顔と相まって、見ているこちらを優しい気持ちにさせてくれます♡
特に飼い主さんにとって、かぎしっぽは愛猫の唯一無二の個性ということもあり、たまらなく愛しいポイントのひとつなのではないでしょうか。すでにかなりの認知度なので、このまま猫好きさんなら誰でも知っているところまで浸透してほしいですね。
猫を好きな人なら知っておきたい!?
— いぬのきもち・ねこのきもち (@inunekome) April 27, 2021
~『にゃん語』その9~
Q.「かぎしっぽ」とは何かしっていますか?
参考/「ねこのきもち」2016年9月号『読者の猫の身体的特徴を分析! マイニャー猫白書』(監修:Tokyo Cat Specialists院長 山本宗伸先生)
参照/Twitter
文/kagio
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
参照/Twitter
文/kagio
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY 猫が好き
UP DATE