Q&Aしつけ
UP DATE
愛猫がガムテープを4、5cm食べてしまったかもしれません。どうしたらいいでしょうか。
愛猫がガムテープを4、5cm食べてしまったかもしれません。どうしたらいいでしょうか。
ガムテープを噛み砕いて小さな破片にしてから飲み込んでいれば、便と一緒に出てくる可能性が高いです。クチャクチャと噛んで丸飲みしてしまったら、胃に停滞したり腸で詰まったりする可能性が出てきます。動物病院へ連絡して指示を仰いでください。
家で様子を見る場合は、食欲の低下、嘔吐、下痢などの消化器症状が出ていないか注意してください。これは、ガムテープが胃に停滞していたり、腸に詰まっているときに見られる症状です。このような症状が見られたら、すぐに動物病院へ行ってくださいね。
家で様子を見る場合は、食欲の低下、嘔吐、下痢などの消化器症状が出ていないか注意してください。これは、ガムテープが胃に停滞していたり、腸に詰まっているときに見られる症状です。このような症状が見られたら、すぐに動物病院へ行ってくださいね。
ミックス|♂|0歳4カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&Aしつけ
UP DATE