1. トップ
  2. 「猫あるある」に関するアンケートvol.03

「猫あるある」に関するアンケートvol.03

総回答数 400件

1. 猫を室内飼いしていて、「愛猫がよく『ある物』と同化してしまっている」という光景を目にしますか?(例:クッション、ダンボールなど)

46%(183)54%(217)目にしない目にする

2. 「目にする」と回答した人は、愛猫がよく同化している物について教えてください。また、そのときのおもしろエピソードがあれば教えてください。

  • 毛布
  • 茶トラ猫なので、木目の床でペタンコになって寝ているときは、床と同化しています。近くでよく見ると、虎皮の敷物です。
  • 黒いネコのクッションに黒ネコが良く寝てます。
  • うちの子はキジトラの長毛なのですが黒がつよくてこげ茶や黒のマットレスの上で丸くなってると危く踏んじゃう程同化して見える時がある?良くそれで家中探して見たのになんて事なくそこにいたんかい‼️ってなる?
  • 玄関や洗濯物と同化する。メガネをはずしていると、本当(どこにいるのか分からず、急に足に飛びついてきて驚いた。キジトラ柄すごい…
  • 子どもが作った花瓶
  • グレーのムートンに寝て居たときすごーく探し回りました。
  • 床の上に横にして段ボール箱を置いています。その中に居ると、よく見落としてます。同化しています。 家の中を探しまわります。真剣に「居ない!どうしよう!」と、思っていると、箱の中から見ていて、「どうしたの?」と、言っているようでした。
  • 黒猫なので、暗闇にいるとビックリすることも
  • キャットタワー!色が一緒で、どこに居るかわからなかった‼️

3. 愛猫が「飼い主である自分のことをウザがっている」と感じる瞬間がありますか? 

39%(154)61%(245)ないある

4. 「ある」と回答した人は、どのようなときにウザがられているのか、シチュエーションを教えてください。また、愛猫のウザがり方についても教えてください。

  • 触ると逃げる
  • しつこく触ると甘噛みしてくる。また、匂いを消すため自分の身体を舐め回している。
  • 抱っこされたくない時は、かなりの力でイヤがる。
  • お手入れの時。目やにや鼻くそを、取れるまで何度も触っていると、鬱陶しそうにされる。
  • 抱っこすると両手両足で拒否られる
  • 近寄っただけで物すごく嫌そうな顔をする時がある。
  • 毎日身体を拭くんですがそれがひつこいらしく暫く近寄ってこない。ご飯以外はしつけ役のわたしを警戒してますね?旦那はいつもいいとこ取りでとっても仲良しみたいです?
  • 猫吸いをした時や、「かわいいね〜」と何度も言いながらなでている時。逃げて行ったり、「ちょ… ウザいんですけど」という視線を向けてくる
  • 猫吸いをしている時
  • 無理矢理チューをしようとした時