短毛種の猫に関するアンケートvol.01
総回答数 96件1. 短毛種の猫の飼い主さんに質問です。「短毛種あるあるだな」と思えることについて、具体的なエピソードを教えてください。
- 特に感じたことは、ありません。もう少し観察してみようと思います。
- 自分でグルーミングしてる
- 短毛とはいえ毛がすごい、冬寒そうにしている。
- 換毛期は予想以上に抜け毛あり、ブラッシングでごっそり抜ける。
- あまり吐かない
- お風呂に入れるのがすごくラクです。
- ダブルコートの落とし物(抜け毛)の多さよ…
- 長毛種の子より毛玉を吐くことが無いと言える程に回数が少ない
- ブラッシングが楽
- お風呂に入ってもあんまぺったんこにならない
2. 短毛種の猫の飼い主さんに質問です。「飼っている猫種の種類」について、選択肢より選んでください。
3. 質問2で「その他」を選んだ人は、飼っている短毛種について教えてください。
- スコティッシュフォールド
- 日本猫。茶トラ×白のバイカラー。
- マンチカン
- ミックスのキジ白
- さびねこ
- 元野良の黒猫
- 雑種
- MIX
- ミックスキジトラ
- mix
4. 質問2で選んだ猫種について、その猫種の「あるある」について、具体的なエピソードを教えてください
- 甘えっ子
- キジトラは甘えん坊だと聞きましたが、確かにとても甘えん坊で、抱っこが大好きです。夕飯の支度をしている時、抱っこをせがんできて、嬉しいけど困ることがあります。
- 夜灯りが無いと足に当たる。
- まだ産まれて1か月もしない頃にうちの前に捨てられていた。拾ってそのまま育てて今に至っている
- 元保護猫です。身体能力が高くて、ベンガル飼いのお友達にも「この子ベンガル入ってない?」と言われるほどです。
- ビビり!
- とても賢く、機敏です。
- 足が短いのが際立ちます
- 太りやすい猫種でお腹ぽよぽよなのに運動神経いい
- タンスの中に入ったら抜け毛がやばい