愛猫の名づけに関するアンケートvol.01
総回答数 335件1. 愛猫の名前をつける際、「姓名判断」や「縁起の良い言葉」など、何か参考にしましたか?
2. [はい」と回答した人は、愛猫の名づけの際に参考にしたものを教えてください。また、名づけ後の愛猫との暮らしで幸せを感じたエピソードを教えてください。
- 家族が名前をつけました。旦那が和食屋をしてるので、食べ物の名前にしようと旦那と息子が考えて、天ぶらちゃんになりました。でも、天ちゃん♡天君♡と呼んでます。うちの次男なので。みんな優しく可愛がってます。
- 先住猫が空なので海にしようと…ハワイ語で海はカイそれで海と書いてカイってつけました。毎日、癒されてます。
- 意味と響きから決めました。葬儀場と同じ名前なので迷いましたが、逆にそれが良い意味なので決めました。
- 勝ち通しだった馬の名前がねこにぴったりだった
- 名前はすぐに決まったのですが、どの漢字にするかは悩みました。姓名診断の字画で良い画数になるように考えました。きっと強運の持ち主になってくれると信じています。毎日、子猫の愛らしい姿を見て、家族皆が癒されています。
- 神様の名前から頂きました。
- 猫の名前の順位、先住猫と、仲良くなった!
- 大好きなアイドルの名前をつけました
- チャップリンみたいな口周りだったので、父がチャップリンと名付けました。今は短くチャップと呼んでいます。猫と生活を共にするのは初めてだったので、色々問題も発生しましたが、それら全てが苦にならない事、全てが幸せを感じる事です。
- 猫の女神バステトからテトと名付け、女神の下僕として幸せを感じています。