1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 飼い方
  4. 貧血になったり、死に至る恐れも。猫に与えてはいけない『秋が旬の食材』

猫と暮らす

UP DATE

貧血になったり、死に至る恐れも。猫に与えてはいけない『秋が旬の食材』

秋が旬の食材が食卓に並ぶことも多いと思いますが、猫を飼っている家庭では「猫が食べると危険な食材」もあるので、注意が必要です。

この記事では、猫に与えてはいけない「秋が旬の食材」について、ねこのきもち獣医師相談室の獣医師が解説します。

猫に与えてはいけない秋が旬の食材は?

口周りをなめる猫
getty
——猫に与えてはいけない秋の食材には、どのようなものがありますか?
ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「秋の食材といっても通年あるものが多いですが、中でも秋が旬なものでは、『1.タマネギ・ネギ』『2.ブドウ』『3.タコ・エビ』があげられます」

1.タマネギ・ネギが猫にNGな理由は?

獣医師:
「タマネギやネギは、猫が食べると貧血や血尿を引き起こす可能性があります。ハンバーグなどに入れると食べやすくなってしまうため、注意が必要です」

2.ブドウが猫にNGな理由は?

獣医師:
「ブドウは腎毒性があるため、猫には与えてはいけません」

3.タコ・エビが猫にNGな理由は?

獣医師:
「タコやエビを生で与えるとビタミンB1欠乏症を起こし、神経症状が出てしまったり死に至ることもあるので、生で与えるのはやめましょう」
——食卓に並ぶことの多い食材もあるので、猫が口にしないように十分に気をつけたいですね。
獣医師:
「私の経験では、幸い重篤な症状に陥ったコはいませんでしたが、タマネギ入りハンバーグを少し食べて、下痢・嘔吐を起こした猫はいました。たとえ少量でも体に影響を与えることがあるので、注意が必要です」

猫が食べてはいけない食材を食べてしまったときの対応は?

抱っこされる猫
getty
——もし愛猫が食べてはいけない食材を口にしたとき、飼い主さんはどのような対応をするのが適切ですか?
獣医師:
とにかくすぐにかかりつけの獣医師などに連絡するか、もしくは受診することです。その際、愛猫が何をどのくらい食べたかというのがわかると、なおよいと思います」
眠る猫
getty
飼い主さんの判断で様子を見てしまうと、事態が悪化する恐れもあるかもしれません。愛猫が食べてはいけない食材を口にしてしまったら、動物病院に連絡をして指示を仰ぐようにしましょう。
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/柴田おまめ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る