1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 生態・行動
  5. 見逃したくない! 猫が「近くにいてもいいよ」と飼い主に伝えているかもしれないサイン

猫と暮らす

UP DATE

見逃したくない! 猫が「近くにいてもいいよ」と飼い主に伝えているかもしれないサイン

猫は飼い主さんが近くにいてもいいと思っているときに、サインを見せているかもしれません。今回、ねこのきもち獣医師相談室の獣医師が解説します。

飼い主さんに「近くにいてもいいよ」のサインを送っているかもしれない猫のしぐさ・行動は?

見つめるスコティッシュフォールド
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
——猫が飼い主さんに対して「近くにいてもいいよ」と思っているときには、どのようなしぐさや行動を見せていることがありますか?
ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「たとえば、飼い主さんに対して甘えるしぐさを見せたり、飼い主さんの呼びかけに優しい顔で返事をしてくれるような姿を見せていると思います。

もし愛猫がそのようなしぐさを見せていたら、スキンシップをとりたがっているようであればなでてあげたり、寝ているときには静かに起こさないようにして、そばに寄り添ってあげましょう」
——飼い主さんが近くにいることを嫌がる猫、嫌がらない猫には、傾向が見られますか? 
獣医師:
「普段、猫が自分から飼い主さんに近寄るのか、そうでないのかによると思います。猫の気分によっても変わりますので、そのときどきで状況を見て対応してあげましょう」
見つめる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫が甘えるしぐさを見せたり、呼びかけに優しい顔で返事をするときは、「近くにいてもいいよ」のサインの可能性があります。飼い主さんは見逃さないようにしたいですね!
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る