猫と暮らす
UP DATE
「モフモフの猫の体に顔をうずめたい!」その時、猫はどう思っている?
でも、気になるのは、飼い主さんに顔をうずめられているときの猫の気持ちですよね。
その時の猫はどう思っているのかねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生が解説します。
人に顔をうずめられているときの猫の気持ち
原先生:
「猫は皮膚や体毛の感覚がとても鋭い動物です。『大好きな飼い主さんなら……』と少しなら受け入れてくれるかもしれないですが、基本的に猫にとっては、あまり心地よくない動作の可能性が高いです」
猫に顔をうずめる・猫吸いをする時の注意点
原先生:
「先ほどお答えしたように、『猫吸い』は猫にとっては実はあまり心地よくない動作である可能性があります。
とはいえ、コミュニケーションのひとつでもあるので、完全に止める必要はないと思います。ただし、長時間続けるのはストレスにもなりうるので、避けるようにしてあげましょう」
【番外編】猫から「甘いニオイ」がするって本当?
原先生:
「猫はとてもキレイ好きな動物です。常に自分の体をキレイにグルーミングして保っているので、ニオイはあまりしないはずです。ただ、獣特有の香りというのも同時にあまりしないはずので、結果として少し、『甘い』と感じるニオイになっているのかもしれないですね」
取材・文/藤真もとみ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE