1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. クセがすごい!?愛猫の「変わった習慣やこだわり」

猫と暮らす

UP DATE

クセがすごい!?愛猫の「変わった習慣やこだわり」

あなたの愛猫には、独特のクセや習慣がありますか? ねこのきもち編集室では209名の飼い主さんたちに、「愛猫の変わったクセや習慣」について調査しました。

そのなかから、思わず「クセがすごい!」とツッコミたくなるような回答を、タイプ別に紹介します!

①変わったおねだり編

「ゴハンが欲しいニャ」「遊んで〜」など、愛猫が飼い主さんにおねだりをするときに、思わぬ個性を発揮することがあるようです。

「毎朝4時にシャワーの水を飲みたいと要求する」

「朝の3時に必ず起こして、ゴハンをねだってくる」

「おやつを催促するとき、おやつのお皿の端っこに前足を掛けて、お皿を上下させてトントンと音をたたせる」

「私の化粧を背後から見張り、化粧時間が長ければ外出も長いと判断して、外出を止めようとする」

「遊びたいときに、飼い主の頭をかじる」

「甘えるとき、前足の親指をチュウチュウする」


「ゴハンが欲しい」「飼い主さんに遊んでほしい」という気持ちのアピールの仕方はなんだろうと、そのコなりにベストな方法を考えているのかもしれませんね!

②変わった習慣・クセ編

そのコ独特の習慣なのか、クセなのか……ちょっと変わった行動をとるニャンコもいました!

「一緒に遊んでいるとき、くつろいでいるときに片足を上げて座っている」

「嫌なことがあると、片目を閉じてウインクをしてるみたいな顔になる。それが必ず左目と決まってる」

「自力で出られないのに、洗濯機裏の狭く暗いスペースに入り混む」

「専用にしているワイングラスで水を飲む」

「オス猫ですが、旦那の使い古しのパンツを嗅ぎながら寝ている」


どれもすごく個性的……! そのコにとって、なにか強いこだわりでもあるのでしょうか?
以上、独特のこだわりやクセをもつ猫たちの紹介でした! ちょっと変わったところも、またかわいさポイントですよね♪

みなさんの愛猫は、どんな変わったクセをもっていますか?


『ねこのきもちアンケート vol.6』
文/二宮ねこむ
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。

CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る