猫と暮らす
UP DATE
猫なのに国家公務員!?イギリスの首相官邸に住む猫の仕事ぶりとは
でも現代となっては、猫がネズミを取るなんて物語の中だけのお話……かと思いきや、なんとイギリスには「首相官邸ネズミ捕獲長」という役職で首相官邸に勤める猫がいるんです!
また、1924年に「捕獲長」の役職が正式に設けられる前から、官邸では14世紀前半から猫を飼う習慣があったのだとか。
"I strongly refute the allegation that I was asleep on the job; I was merely lulling the rat into a false sense of security."#Ratgate pic.twitter.com/OtFKapPOva
— Larry the Cat (@Number10cat) 2017年9月18日
Getting in some much needed practice ahead of the bank holiday weekend; don't tell Theresa. x pic.twitter.com/ULu6uLKTCJ
— Larry the Cat (@Number10cat) 2017年8月25日
しかし、その猫が交通事故で怪我をしたことを受けて、ラリーは復職。2016年に前首相キャメロン氏が辞任して現在のメイ首相が着任したときも、ラリーはつづけて在職することがニュースになったほど、イギリス国民からの注目も熱いのです!
No Theresa - YOU get off the car.#InternationalCatDay
— Larry the Cat (@Number10cat) 2017年8月8日
(Pic @ianandmj) pic.twitter.com/ZiU0LdJvX8
政府としては、ラリーのアカウントは「非公式な見解」としていますが、猫派の市民からの支持率は高い……かも?
文/原田真帆
UP DATE