1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 現場の獣医師に聞いた 愛猫を『動物病院に慣れさせるため』に実践したい4つのこと

猫と暮らす

UP DATE

現場の獣医師に聞いた 愛猫を『動物病院に慣れさせるため』に実践したい4つのこと

動物病院が苦手だという猫は多いですよね。おそらく嫌いになったのには、なにか理由やきっかけがあるはず……。

そこで今回は、医療現場で働くねこのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に、「獣医師が思う『猫が動物病院を嫌いになる理由』」を解説してもらいました。

獣医師が思う「猫が動物病院を嫌いになる理由3つ」

キャリーバッグに入るアメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫が動物病院に苦手意識を持ってしまうのには、以下のような3つの理由が考えられます。

①動物病院で嫌な思いをした経験がある

猫が動物病院を嫌いな一番の理由は、過去に動物病院で嫌な思いをしたことがあるからです。猫は慣れない環境だとすぐに不安を覚えますが、その状況で痛かったり怖かったりした記憶があれば、病院を嫌がるようになってしまうのは仕方のないことだとも言えるでしょう。

②キャリーケースに入るのが嫌い

病院に来た猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫を動物病院に連れて行くとき、キャリーケースに入れていく飼い主さんがほとんどでしょう。キャリーケースに慣れていない猫は、キャリーケース自体を警戒します。

そんな場所に閉じ込められることに強い恐怖や不安を感じ、キャリーケースに入ることを嫌がる猫もいるでしょう。

動物病院に行くときだけにキャリケースを使っていると、猫が「キャリーケースに入る=動物病院に行く」と覚えてしまいます。そのため、動物病院が嫌いな猫は、キャリーケースも嫌いになってしまうのです。

キャリーバッグなどに慣れているコであれば、連れて行く過程で苦労をすることはないでしょう。

③慣れない環境や様子の違う飼い主さんを見て不安になるから

自分の知らない場所、独特のニオイ、見ず知らずの動物が集まるということにも、恐怖を少なからず感じているはずです。

そんな中で、いつもとは様子が違う飼い主さんの不安そうな様子や心配そうな様子に、猫自身もさらに不安を感じています。

猫を動物病院に慣れさせるために実践したい4つのこと

病院に来たアメリカンショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
動物病院が嫌いなコに慣れてもらうためには、以下の4つのことを心がけてみてください。

①日頃からキャリーバッグに慣れさせよう

普段から家の中でもキャリーバッグを出しっぱなしにしておき、好きなように出入りできる状態にしておきましょう。お気に入りの毛布を入れておいたり、キャリーバッグに入ったときにおやつをあげてみるのもいいかもしれません。

「キャリーバック=病院」と猫に思わせないためにも、日頃からキャリーバッグで短時間のお出掛けをしてみるのもいいですね。

「キャリーバッグに入っている時間は飼い主さんと一緒なんだ」と思ってくれるようになれば、その中は安心で安全な場所なんだと思ってくれるはずです。

②猫が興奮するなら洗濯ネットに入れる

洗濯ネットに入る猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
キャリーバッグに慣れていたとしても、どうしても暴れたり、興奮が収まらないときはあります。そんなときは、洗濯ネットに猫を入れてあげてください。

猫は元々狭い場所を好みますが、洗濯ネットは猫の身体を包んでくれて、安心して落ち着きます。最近では、洗濯ネットに猫を入れたまま診察をする病院も増えてきています。

そのため、特に病院で興奮してしまう場合は洗濯ネットに猫を入れて、その上でキャリーバッグに入れて病院に行くことをお勧めいたします。

③病院に行くときもいつものように愛猫に接してあげよう

病院に連れて行くときは、猫の不安を煽らないように普段通りの接し方をしてあげましょう。そうすることによって、猫は安心した気持ちのまま病院へ行くことができます。

④キャリーバッグにかけるタオルを用意しよう

キャリーバッグに入る猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
病院の待合室には、ほかの猫や犬などがたくさん来院している場合もあります。ほかの猫や犬の存在を強く感じてしまえば、大きなストレスを感じてしまいます。

そのため、できるだけストレスを軽減させてあげるためにも、キャリーバッグを覆えるタオルなどを用意しておきましょう。待っている時間は目隠しをし、優しく名前を呼ぶなどして、安心させてあげるのがポイントです。
撫でられる猫
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
具合が悪いときや健康診断のときなど、お世話になる機会も多い動物病院。猫には少しでも負担やストレスをかけずに、安心してもらえるようになるといいですよね。

ぜひ、対策を実践してみてください!
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/nekomam
編集/ねこのきもちWeb編集室​

CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る