猫と暮らす
UP DATE
猫の前に人が指を差し出すと、クンクン… 「ニオイを嗅ぐ」以外に大切な理由も|獣医師解説
今回、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
猫が人の指のニオイを嗅ぐのはなぜ?
「嗅ぐことによって指先についているニオイを確認したり、近づいてくるものを認識するといった意味があります。猫は何かを認識する際に、視覚の情報だけでなく、嗅覚も使って判断しています。
とくに初めて接する猫は、人からいきなり触られると驚いてしまいます。猫はニオイで情報を得て安心する習性があるので、まずは指を差し出してニオイを嗅がせてあげるとよいでしょう。
また、猫が人の指先のニオイを嗅ぐ行為は、『おはよう』や『こんにちは』などの挨拶を意味することもあります」
猫の目の前に指を差し出す際の注意点は?
「猫がびっくりしないよう、ゆっくり下から指を近づけてください。その際、猫が下記のようなしぐさや行動をしていたら、要注意です。
- 猫の瞳孔が開いて、目が逆三角形になっている
- 耳が後ろに倒れている
- 体の毛を逆立てている
- しっぽで床をバシバシ叩いている
- シャーと威嚇してくる
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/柴田おまめ
UP DATE