猫と暮らす
UP DATE
自らセレクトしたおもちゃを飼い主のもとに運ぶ猫。その理由は|獣医師解説
Instagramユーザー@dora_me0416さんの愛猫・ねね子ちゃんも、「こだわりと自己主張が強い」ようで、そのときの気分で遊びたいおもちゃを自らセレクトするようです♪
おもちゃをセレクト中!

後ろ足でしっかりと踏ん張り、しっぽをゆらゆら揺らしている姿も、なんとも愛らしいですね。
「これだ!」


飼い主さんのもとにお届け♪

おもちゃを自らセレクトし、遊んでアピールをしていたねね子ちゃん。飼い主さんのコメントによると、ねね子ちゃんは忙しいときに限ってこのような行動をするとのことでした(笑)
【獣医師解説】おもちゃを飼い主のもとに持ってくる猫の心理は?
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました!
「おもちゃを探して飼い主さんのもとに持ってくる猫がいるようですが、このような行動には…
- 狩りをしていた名残でおもちゃを獲物とみたてて自慢してくる、またはおすそ分け
- 遊んでほしい気持ちのあらわれ
愛猫がおもちゃを持ってきたときは、『ありがとう』と声をかけてなでてあげましょう。もし遊んでほしそうな様子を見せていたら、数分でもよいのでおもちゃで遊んであげると、喜んでくれるはずです。ぜひ一緒に遊んであげてくださいね」
掲載協力/Instagram(@dora_me0416さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
UP DATE