1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. エンタメ
  4. あるある
  5. 作業中に愛猫がスリスリ攻撃!飼い主さんのリアルな対応ランキング

猫と暮らす

UP DATE

作業中に愛猫がスリスリ攻撃!飼い主さんのリアルな対応ランキング

まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
「おウチで仕事や家事などの作業しているときに、愛猫がスリスリしてきた!」

このような経験をしたことがある飼い主さんは多いでしょう。そんなとき、飼い主さんたちはどんな対応をしているのでしょうか?

ねこのきもち編集室では、「作業中に愛猫がスリスリしてきたときの対応」について、飼い主さん828名にアンケート調査を実施。その結果を、ランキング形式で発表します!

第5位:追い払う(1.1%)

「作業中だからゴメンね!」と追い払う飼い主さんも、わずかながらいるようです。

とくに仕事が忙しいときや、火をつかって料理をしているときに愛猫がスリスリしてくると、追い払ってしまうのかも?

第4位:様子をみる(7.7%)

第4位からは、飼い主さんのコメントをお届け! しばらく様子をみてから対応を考えるという人もいるようですね。

「『これやってからね』と言うと、大体は聞いてくれます」

「どうしてもそのときに作業をしなければいけない場合は、声を掛けたりなでるなどで我慢してもらいます。どうしても遊んでほしそうなときは、遊んでから作業に戻ります」

第3位:愛猫を満足させてから作業(11.5%)

まいにちのねこのきもちアプリ投稿写真より
第3位は、愛猫を満足させてから作業に戻るというもの!

「手を止めて、猫の希望通りにする」

「片手間になでると、無言で見つめてくるので……」

「ネコちゃん最優先なので『甘えたいとき』と判断し、相手をします」

第2位:とにかくなでる(25.5%)

第2位は、「スリスリしてきたらとにかくなでてあげる!」という飼い主さんの対応でした。

「なぜか洗濯物を畳んでいるときに限って、強制的に抱っこさせられる(^o^;)」

「作業は進みませんが、いたしかたありません」

「とりあえずなでますが、無視すると転がり始めるから負けちゃいます」

第1位:かまいながら作業(54.2%)

そして第1位は、「愛猫をかまいながら作業をする」というもの。とっても器用な飼い主さんが多いみたいですが……

「かまいながら作業するけど、結局中断してかまってしまう」

「かまいながら作業して、それが不満そうなら作業を中断してかまう」

「かまいながら作業するが、片手間で不服そうなら遊んでからか、家族の誰かに相手を頼む」



最終的には、愛猫を優先する飼い主さんも!
このように、愛猫との向き合い方は人それぞれ違うようです。でも、やっぱり愛猫にかまいたくなる気持ちは共通しているみたい♪



『ねこのきもちアンケート vol.8』
文/二宮ねこむ
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る