なぜ猫はスリスリするの?
いつもはクールな愛猫が足元でスリスリしてくれると、疲れた一気に吹っ飛んでしまいますよね。でも、猫はどうしてスリスリしてくるのでしょうか?
その答えは、猫の習性にありました。猫は慣れ親しんでいる生活空間に、自分のニオイをつけたがります。頬やアゴのあたりの臭腺から分泌されるフェロモンをすりつけることで、自分の縄張りにニオイをつけているのです。スリスリして縄張りに自分のニオイをつけることで、落ち着いた気分になっているというわけです。
スリスリの使い分け!?
スリスリするのは縄張り確保のためだと分かりましたが、対象によって愛猫の気持ちは少し違うようです。猫はスリスリをどう使い分けているのでしょうか?
家具にスリスリする時
柱や壁、机や椅子などの家具にスリスリをする時は、フェロモンをこすりつけて自分が安心できる空間づくりをするためです。落ち着ける居場所を作っている最中ですので、愛猫が家具にスリスリをしていたら見守っていてあげましょう。
飼い主さんにスリスリする時
猫は母猫に甘える時もスリスリを行うため、飼い主さんに対してスリスリする時は、甘えているときだと言われています。自分に甘えてくれていると思うと、スリスリしてくる愛猫がますます可愛く感じてしまいますね!
投稿されたスリスリ猫をご紹介♪
理由は何にせよ、スリスリしている猫の姿を見るとその可愛さに癒されますよね♪本項では、スマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」に投稿された写真の中から、思わずきゅんとしてしまうスリスリ猫たちをピックアップしてご紹介します♪
ぎゅっと飼い主さんの足にしがみついてスリスリしているのは、アメリカンカール・ショートヘアのとらおくん。トロンと甘えた表情がたまりません!
キジトラのジジくんは飼い主さんにスリスリしながらぐっすりお昼寝中!飼い主さんのことが大好きなのがよく伝わってきます♪
飼い主さんにスリスリ甘えている、スコティッシュフォールドのベルちゃん。こんなに嬉しそうにスリスリされたら、何でもしてあげたくなってしまいますね!
絶対離さにゃい!と言わんばかりにスリスリしている、サバトラのベルちゃん。飼い主さんへの信頼が全身から伝わってきます♪
以上、愛猫がスリスリしてくる理由についてご紹介しました。愛猫がスリスリしてきたら優しくスキンシップをとって、存分に甘えてもらいましょう♪
出典/「ねこのきもち」『愛猫の本音辞典』
文/aiko
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。