1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. 生態
  4. 視線を感じるその先に…猫が物陰からこっそり覗く心理

猫と暮らす

UP DATE

視線を感じるその先に…猫が物陰からこっそり覗く心理

どこからか視線を感じ、その方向に目をやると愛猫がいたなんてことはありませんか? なぜ猫は物陰からこちらをこっそりと覗くのでしょうか。猫が物陰からこっそりと覗く理由について、ねこのきもち相談室の原駿太朗先生に解説していただきました。

猫が物陰からこちらを覗くのはなぜ?

スコティッシュホールドのもふくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
――愛猫に物陰や隙間から覗かれていることがよくあります。なぜこちらをこっそりと覗いているのでしょうか?

原先生:
「猫はもともと狩猟をして食べ物を得る動物のため、身を隠しながら相手を観察することが本能的にあります。飼い主さんのことを狩猟の対象としては見ていないと思いますが、興味のある相手として認識していると思うので、ついつい行動を覗き見してしまうのかもしれません」

覗き見はかわいいけれど、驚かすのはNG

茶トラの銀次くん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
――覗き見している姿がかわいくて、つい驚かせたり、何かをしたりしたくなってしまいますが、飼い主さんがしてはいけない行動はありますか? また、してあげるといい対応があれば教えてください。

原先生:
「興奮して攻撃的になるなどのおそれがあるため、猫を驚かせようとするなどの対応は控えた方いいでしょう。こっそり覗いているときは、そのまま覗かせてあげるなど、あまり刺激にならないような対応をしてあげることがおすすめです」

物陰から覗くかわいい猫ちゃんたち

ここからは、ねこのきもち投稿写真ギャラリーに寄せられた、物陰から覗く猫ちゃんたちの画像をご紹介します!

暗い隙間からじ~~っ

茶白のまるくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
最初にご紹介するのは、茶白MIXのまるくんです。暗さとこのすきまから覗いている感じに、少しホラー感も!?

なんでもお見通し!?

キジトラの小夏ちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
カーテンの裾から覗いているのはキジトラの小夏ちゃんです。顔の半分だけを出して、まさに「家政婦は見た」のようですよね。こちらのすべてを見透かされているようです。

ちょっと上目づかいでこっそり

茶白のルークくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
自分のハウスなのでしょうか? そこから顔だけを出しているルークくん。おうちの中にいたところ、何か気になることでもあったのでしょうか。何を思いながらこちらを覗いているのか気になる1枚ですよね。

こんなところからも!

ミケのわらびちゃん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
思わず声が出てしまいそうな場所から覗いているのは、ミケのわらびちゃんです。どうやって欄間に上ったのか、どうしてそこにいるのか、さまざまなことが気になる1枚。目があったらとてもびっくりしてしまいそうです。

おわかりいただけただろうか……

ミヌエットのきなこくん
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
最後にご紹介するのは、ミヌエットのきなこくんです。
気になることがあって上から降りてきたのでしょうか。暗いところからこっそりと覗いている様子がうかがえます。こちらが上るときにこの様子を見たら、ちょっとびっくりしてしまいそうですね。
猫がこっそりと物陰からこちらを覗く理由と、こっそり覗いている猫ちゃんたちを紹介しました。愛猫が覗いている瞬間を写真に収めたら楽しいアルバムが出来上がりそうですね。ぜひ、愛猫が覗いているときの様子を、飼い主さんもこっそり観察してみてください。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・原駿太朗先生)
参考/ねこのきもちWEB MAGAZINE『隙間や物陰からなにやら視線が…猫が飼い主さんのことを覗き見するワケ』
取材・文/山村晴美
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る