猫と暮らす
UP DATE
キャットタワーで密着する兄妹猫が尊い! 同居猫と一緒にいたがる猫の傾向は|獣医師解説

元々は、あおくんがこの場所で寝ていたそうですが、あとからおはなちゃんもやってきて、このような状況になったのだとか。
2匹一緒にくつろぐのにはちょっぴり狭そうですが、お兄ちゃんのあおくんは、妹のおはなちゃんを優しく受け入れています。
グルーミング→おやすみモードに 密着具合と寝顔に注目!
まったりしていた2匹は、このあとおやすみモードに♪ こんなに可愛いシチュエーションだから、寝顔もきっと可愛いだろうなと期待していたら…
寝顔が…(笑)

投稿を見たInstagramユーザーからは、「2人とも半目笑いました笑」「可愛い〜って癒されてからの半目のオチ最高」「尊い尊い尊いです」などと、反響のコメントが多数寄せられています。
タワーのてっぺんで2匹一緒にいるのは、日常でよく見られる光景

「しょっちゅう見られる光景ですが、微笑ましく思いながらいつも眺めています。先程の動画は、可愛い寝顔ならかなり絵になるのに、ふたりとも半目で同じ顔をしていたので…つい笑ってしまいましたね(笑)」
2匹の微笑ましい関係性に癒される日々




「一緒に暮らし始めてすぐに仲良くなり、2日目には寄り添う姿も見せてくれました。
また同じ日に、あおにゃんとおはなちゃんがケージ越しに向かい合ってグルーミングしていたんです。その様子が『こうやってやるんだよ』と、あおにゃんがおはなちゃんに教えてあげているように見えて、ものすごく感動したことを覚えています」
「ほかにも、おはなちゃんがどこかに登ったりおトイレに入ったりしていると、あおにゃんは心配そうにそばに行ってじっと待っていたり、助けようとしたりするんです。あおにゃんの優しさに、いつもほっこりしています」
【獣医師解説】同居猫と一緒にいたがる猫の傾向は?
同居猫と一緒にいたがる猫には、どのような傾向があるのでしょうか。ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました!
「猫同士の相性もあるかと思いますが、同居猫といつも一緒にいたがる猫は、甘えん坊でスキンシップが好きなコに多い傾向にあると思います。
今回紹介したあおくんとおはなちゃんのように、キャットタワーで密着する姿はとても可愛らしいですよね。2匹の様子を見ると、『一緒にいたい』気持ちが大きいかと思います。
また、猫は体が何かに触れている面積が大きいほど安心する生き物なので、密着していると安心するのだと思いますね」
UP DATE